朝の9時半に某小学校集合とのことで、管理人が起床した時間が8時半くらい
研究室単体のイベントならまだ遅刻してもOKなんだけど(ダメなんだけど)
やはり外部との絡みがある場合は絶対に間に合わせるのが管理人のポリシー
なので本日は特急を使って通学しました、1000円以上飛んでったのが残念
無事に定刻通りに小学校到着したんだけど
まさかの10時半からスタートということに愕然・・・
わざわざ特急使って全速力で自転車漕いできた自分がバカらしくなった
研究室行事でよくあることなんだが、もうちょっと日時やスケジュールといった基本的な事をしっかり伝えてほしいッス
大体の時間とかそういうのいいからハッキリした時間を告げてくれマジで
んで今日は小学生のちびっ子共と緑のカーテンの苗植え作業をした
炎天下の中とても暑かった・・・
小学生が撤収したあとは今度は水やり、じっくりゆっくりプランターに水を掛けていく
プランター最深部まで水が浸み込むまで何往復したと思ってんだ(3往復)
1つ1つの作業が緻密でコツコツ積み重ねていくタイプの作業だから辛いデース
しかも暑い中作業しますので日焼けします^^;
色白である管理人は多少日に焼けても何の問題も無いが、お肌が弱い方
または女性の方にはこの作業は辛いと思うべ
まぁ頑張って汗水たらして植えた苗なので立派に育ってほしいです
あと自宅の部屋の室内温度が30℃を超えました
嬉しい事にエアコン導入の件はなんとか軌道に乗り、購入してくれるようだ
やっと管理人の部屋に涼しい風が来てくれる
エアコン付けるとかゆとりかよって、自室で熱中症になり死ぬ方がゆとりっしょ…
じゃあこの辺で
研究室単体のイベントならまだ遅刻してもOKなんだけど(ダメなんだけど)
やはり外部との絡みがある場合は絶対に間に合わせるのが管理人のポリシー
なので本日は特急を使って通学しました、1000円以上飛んでったのが残念
無事に定刻通りに小学校到着したんだけど
まさかの10時半からスタートということに愕然・・・
わざわざ特急使って全速力で自転車漕いできた自分がバカらしくなった
研究室行事でよくあることなんだが、もうちょっと日時やスケジュールといった基本的な事をしっかり伝えてほしいッス
大体の時間とかそういうのいいからハッキリした時間を告げてくれマジで
んで今日は小学生のちびっ子共と緑のカーテンの苗植え作業をした
炎天下の中とても暑かった・・・
小学生が撤収したあとは今度は水やり、じっくりゆっくりプランターに水を掛けていく
プランター最深部まで水が浸み込むまで何往復したと思ってんだ(3往復)
1つ1つの作業が緻密でコツコツ積み重ねていくタイプの作業だから辛いデース
しかも暑い中作業しますので日焼けします^^;
色白である管理人は多少日に焼けても何の問題も無いが、お肌が弱い方
または女性の方にはこの作業は辛いと思うべ
まぁ頑張って汗水たらして植えた苗なので立派に育ってほしいです
あと自宅の部屋の室内温度が30℃を超えました
嬉しい事にエアコン導入の件はなんとか軌道に乗り、購入してくれるようだ
やっと管理人の部屋に涼しい風が来てくれる
エアコン付けるとかゆとりかよって、自室で熱中症になり死ぬ方がゆとりっしょ…
じゃあこの辺で
PR