お盆休みが近づいてきております
弊社では11日から15日までの5日間がお休みになる予定です
去年はもっと休みあった記憶があるけど、テレワークが常態化している世の中では休みと仕事の境目が無くなっているのではないかと思うね
我が社ではいつからテレワークに入れるのか不明なのだ
ツールを順次導入しテレワに移行するという話もあったが、中々出来ない現状があるらしい
そもそも導入を担当する業者がいっぱいいっぱいでどうしても後手になってしまうようだ
何だかんだで後回しにされてツール導入する頃にはテレワはやっぱしないってことになりそう
まぁ別に出社でもテレワでもマジでどっちでもいい派なので好きにしてくれ^q^
お盆休みは丸々実家に帰る予定でおりますな
実家側から戻ってきてOKの許可をもらったのでお言葉に甘えて戻ろうかと思う
新幹線とかめっちゃ混みそうだけどなんつーか普段満員電車乗ってんだから同じでしょう
5日間ずっと実家で過ごすとなると暇すぎ問題が浮上するのだが、これはどうしようかな
田舎を楽しむのもアリだが圧倒的に飽きるんだよなぁ…
自転車とかあればだいぶ話が変わってくると思うんだけど、てけ自転車より車だよね
ペーパードライバー歴5年以上なので実家に戻って車を運転するしか運転の機会がないです
でも無理に運転してはい事故りましたはシャレにならんので悩むんだよなぁ…
長期連休を迎える度に実家帰省するなんてとても親孝行な息子だと思うよね
行ける内に行っとかないとな~、別に死期が迫ってるとかそういうことじゃないけどな
会えるうちに家族に会っておくべきなのだと思います^w^
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
会社の決算期が7月だったので、今月から新しい期に入るみたいだ
営業職として目標数字を決めろ言われたので、現状維持で月3件を提示したところ
4件じゃないとダメだと指摘をもらったのだ
人売り商売ってのはタイミング等の運要素が5割くらい占めていると思うので月3件くらいが限界であり妥当かなと勝手に思ってるんだけどどうなんだろうか?
月4件って結構しんどいなぁって思いますけどね しっかり営業活動は頑張る予定だけどさ
だけどまぁ来年の給与交渉の際に一気に給料上げてもらうよう今のうちに目標数字UPさせて結果出し続ければ給料上げてもらえそうだなぁ
うちの会社そこら辺の日系企業に比べて割と給与交渉で金額あげてくれる会社だと見てるから
しっかり実績残せば給料上げてくれるはず
月収30万の壁を超えたいんだ、ていうか東京の20代後半の平均給与に調整してほしい
全国の平均給与に甘んじてはいけない、東京で暮らす以上ベースは東京でいかねば
そこははき違えないようにしなくてはいけない
もし東京の20代後半の平均給与になったら喜んでもいいけど平均になっただけなので
本当の勝負はここからだよねって話、いやぁ~ホント長い長い昇給戦争ですわ
手取り17万でクソ会社に勤めてた時代が懐かしいっすね
じゃあこの辺で
弊社では11日から15日までの5日間がお休みになる予定です
去年はもっと休みあった記憶があるけど、テレワークが常態化している世の中では休みと仕事の境目が無くなっているのではないかと思うね
我が社ではいつからテレワークに入れるのか不明なのだ
ツールを順次導入しテレワに移行するという話もあったが、中々出来ない現状があるらしい
そもそも導入を担当する業者がいっぱいいっぱいでどうしても後手になってしまうようだ
何だかんだで後回しにされてツール導入する頃にはテレワはやっぱしないってことになりそう
まぁ別に出社でもテレワでもマジでどっちでもいい派なので好きにしてくれ^q^
お盆休みは丸々実家に帰る予定でおりますな
実家側から戻ってきてOKの許可をもらったのでお言葉に甘えて戻ろうかと思う
新幹線とかめっちゃ混みそうだけどなんつーか普段満員電車乗ってんだから同じでしょう
5日間ずっと実家で過ごすとなると暇すぎ問題が浮上するのだが、これはどうしようかな
田舎を楽しむのもアリだが圧倒的に飽きるんだよなぁ…
自転車とかあればだいぶ話が変わってくると思うんだけど、てけ自転車より車だよね
ペーパードライバー歴5年以上なので実家に戻って車を運転するしか運転の機会がないです
でも無理に運転してはい事故りましたはシャレにならんので悩むんだよなぁ…
長期連休を迎える度に実家帰省するなんてとても親孝行な息子だと思うよね
行ける内に行っとかないとな~、別に死期が迫ってるとかそういうことじゃないけどな
会えるうちに家族に会っておくべきなのだと思います^w^
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
会社の決算期が7月だったので、今月から新しい期に入るみたいだ
営業職として目標数字を決めろ言われたので、現状維持で月3件を提示したところ
4件じゃないとダメだと指摘をもらったのだ
人売り商売ってのはタイミング等の運要素が5割くらい占めていると思うので月3件くらいが限界であり妥当かなと勝手に思ってるんだけどどうなんだろうか?
月4件って結構しんどいなぁって思いますけどね しっかり営業活動は頑張る予定だけどさ
だけどまぁ来年の給与交渉の際に一気に給料上げてもらうよう今のうちに目標数字UPさせて結果出し続ければ給料上げてもらえそうだなぁ
うちの会社そこら辺の日系企業に比べて割と給与交渉で金額あげてくれる会社だと見てるから
しっかり実績残せば給料上げてくれるはず
月収30万の壁を超えたいんだ、ていうか東京の20代後半の平均給与に調整してほしい
全国の平均給与に甘んじてはいけない、東京で暮らす以上ベースは東京でいかねば
そこははき違えないようにしなくてはいけない
もし東京の20代後半の平均給与になったら喜んでもいいけど平均になっただけなので
本当の勝負はここからだよねって話、いやぁ~ホント長い長い昇給戦争ですわ
手取り17万でクソ会社に勤めてた時代が懐かしいっすね
じゃあこの辺で
PR