管理人の教育係担当の上司が出張でいなかった
なので今日はクッソ暇な1日を過ごしました、マジで学生時代の研究室みたいだった
1日会社のデスクに座ってスマホ弄ってる感じですよ
たまに先輩から仕事もらってやるんだけどすぐに終わってまた暇になるの繰り返し
もう『俺ここにいる意味ねーだろ・・・』って何度も思いましたよ
てか新入社員ってこんな感じなんだろうか
できる仕事も少ないだろうし管理人みたいに放置プレイくらってる人いるでしょ
仕事はいくらでもあるんだけど、仕事の仕方から教えなきゃいけないから
またそれに労力が掛かるんだろうな そういう所が新人教育のネックな部分だよね
まぁ先のことは分かりませんが、1年後2年後にはどうせ仕事に追われている自分の姿がなんとなく想像できるので、今のうちくらい何もせずダラーっとしてりゃあいいかと思ってます
遅かれ早かれ仕事は降ってくるんだからさ、ずっしりと構えてましょう
でも1日中事務所で過ごすってのも退屈だなと思いましたね
営業で外回り行った方が管理人的に心がスカッとします 歩くから運動にもなるしさ
実際昨日は上司の方とお客さんのところを何件か周って実際にお客さんと話してきましたよ
名刺交換も数人と交わしホント営業っぽいことしてきました(営業なんだけど)
名刺交換も練習した成果が出せました、スムーズに交換できましたよ
しっかしお客さんとのお話はめっちゃくちゃ眠くなる
もちろん仕事の話なんて聞いてても分かんねーし、終始沈黙したままで聞いてます
たまーに相槌打ったり聞いてますよ感出したりします、でもホント眠いんだ
こういう事が今後も何回もあると思うんだけど居眠りだけは絶対にしませんから、うん
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
管理人リュックサックを買いました
去年、Youtuberの瀬戸弘司さんの動画でレビューされていた『かわるビジネスリュック』
前々から気になっていたのでポチッてしまいました
一応サイズはしっかり見といたはずなんだけど、開封し手元に取ってみると意外と大きい
収納能力は高いと思われます、てか高い
でもこれ通勤で使おうと思って買ったんだけどサイズが大きいのでまだ荷物が少ない管理人にとっては収納スペースを持て余してしまう物だと判断
横持としても使えるんだけどこれスーツに合うかどうか聞かれるとこれは大きく分かれるでしょうね、少なくとも管理人的にはスーツには合いません^^;
あくまでも出張の際に使うのが丁度いいかなと感じてきました
なんだよお前買っといていらねーのかよって文になってきてますが、いやいや使いますよ
通勤で使わないだけでプライベートのお出かけで使っていきますよ
遠出するときとかちょっと大きいけど担いでいきます
形もシンプルで好きなので長い間使っていけそうです、飽きがこなそう
お墓背負ってるってバカにしないでくださいね
明日は管理人の東京転勤の歓迎会があるのでちょっと楽しみです
じゃあこの辺で
なので今日はクッソ暇な1日を過ごしました、マジで学生時代の研究室みたいだった
1日会社のデスクに座ってスマホ弄ってる感じですよ
たまに先輩から仕事もらってやるんだけどすぐに終わってまた暇になるの繰り返し
もう『俺ここにいる意味ねーだろ・・・』って何度も思いましたよ
てか新入社員ってこんな感じなんだろうか
できる仕事も少ないだろうし管理人みたいに放置プレイくらってる人いるでしょ
仕事はいくらでもあるんだけど、仕事の仕方から教えなきゃいけないから
またそれに労力が掛かるんだろうな そういう所が新人教育のネックな部分だよね
まぁ先のことは分かりませんが、1年後2年後にはどうせ仕事に追われている自分の姿がなんとなく想像できるので、今のうちくらい何もせずダラーっとしてりゃあいいかと思ってます
遅かれ早かれ仕事は降ってくるんだからさ、ずっしりと構えてましょう
でも1日中事務所で過ごすってのも退屈だなと思いましたね
営業で外回り行った方が管理人的に心がスカッとします 歩くから運動にもなるしさ
実際昨日は上司の方とお客さんのところを何件か周って実際にお客さんと話してきましたよ
名刺交換も数人と交わしホント営業っぽいことしてきました(営業なんだけど)
名刺交換も練習した成果が出せました、スムーズに交換できましたよ
しっかしお客さんとのお話はめっちゃくちゃ眠くなる
もちろん仕事の話なんて聞いてても分かんねーし、終始沈黙したままで聞いてます
たまーに相槌打ったり聞いてますよ感出したりします、でもホント眠いんだ
こういう事が今後も何回もあると思うんだけど居眠りだけは絶対にしませんから、うん
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
管理人リュックサックを買いました
去年、Youtuberの瀬戸弘司さんの動画でレビューされていた『かわるビジネスリュック』
前々から気になっていたのでポチッてしまいました
一応サイズはしっかり見といたはずなんだけど、開封し手元に取ってみると意外と大きい
収納能力は高いと思われます、てか高い
でもこれ通勤で使おうと思って買ったんだけどサイズが大きいのでまだ荷物が少ない管理人にとっては収納スペースを持て余してしまう物だと判断
横持としても使えるんだけどこれスーツに合うかどうか聞かれるとこれは大きく分かれるでしょうね、少なくとも管理人的にはスーツには合いません^^;
あくまでも出張の際に使うのが丁度いいかなと感じてきました
なんだよお前買っといていらねーのかよって文になってきてますが、いやいや使いますよ
通勤で使わないだけでプライベートのお出かけで使っていきますよ
遠出するときとかちょっと大きいけど担いでいきます
形もシンプルで好きなので長い間使っていけそうです、飽きがこなそう
お墓背負ってるってバカにしないでくださいね
明日は管理人の東京転勤の歓迎会があるのでちょっと楽しみです
じゃあこの辺で
PR