忍者ブログ
おっさんの日常だよ
April / 10 Sun 23:09 ×
今日は嬉しい事が一つあった、一年を経てようやくある物が直った 0d7c6bf7.jpg

単刀直入に言えば管理人の所持してるフィギュアが直ったんです

ここからすっげぇきめぇ記事になると思うから
どうか石とか投げずに見てほしいな

当たり前のように写真とか撮ったし、しかも載せるからさ

そういう耐性無い人は戻る押してほしいっす、でもグロ画像とかじゃないから大丈夫

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

まぁ・・・なんつーのかな・・・ 過去記事を見てほしい 事の発端

管理人にとっては忘れがたい去年の3月15日 2010年の3月15日

http://seikatuniltusi.blog.shinobi.jp/Entry/529/

写真は残念ながら削除済みです・・・
うん、あれだ・・・ 半霊っていうかそうなんだけどフィギュアのオプションパーツってやつか?

それが見事に取れたんです なぜ取れたかはその記事読めば大体分かります

あの時は春休みで高校生活も始まってなくて中学も卒業したし毎日が休みだった
だから暇な時間たくさんあってですね

そういう時は必ず管理人は部屋の掃除をしてたんです、暇さえあれば部屋の掃除 これが基本でした
だから当時の管理人の部屋はゴミ一つ落ちてなかったって断言できる(キリッ いやマジで

掃除のやりすぎだったんだよねあれ、フィギュア前方に置いて机拭いてたらなんかの拍子でバタンと倒れる

んでオプションパーツがものの見事にポロリと取れた

焦ったねアレは・・・マジで焦った そっからが苦い思い出
昔ガンヲタの野郎からもらった接着剤で直そうと思いましたよ

しかしプラモ専用の接着剤じゃ到底くっつく訳がない、接着剤にも色々と種類があるんですよね
プラモの接着剤は表面を溶かしてそれ同士を(ry

フィギュアの素材はPVC、ポリ塩化ビニルって素材

不幸の連続だよね、当時管理人の家にはPVCを接着させれる接着剤は無かった 木工用ボンドならあった

んでもうどうでもよくなってきて投げやり状態になってたな、終いにはオプションパーツで遊び始めた自分
サボテンの横に突き刺してた、あの時の自分をぶん殴ってやりたいぜ 痛いけど

んで月日が流れて昨日!! 今日じゃない昨日!

なんかのきっかけでフィギュアをもう一度直そうと決意する、これで直らなかったらもう一生手を付けずに放置するって決めた イコールこれが自分の中でのラストチャンス

一年間の月日が経ったから自分の家にも接着剤とか増えてるだろ、接着剤を総動員させて修復作戦開始

IMG_0656.JPG
 ぜってぇ直してやっからな 

 まずはセメダインとプラモ専用の奴で試す
 超多用途・高機能のセメダインX しかしPVCの接着には敵わない

 頭!割れたら!セメダイン! クローズネタウケルよね



IMG_0657.JPG 不思議な事が起きるんだよね 

 去年使って失敗したプラモ専用接着剤

 あれでなぜか安定してくっついた件・・・
 
 これは安静にくっつかせてる様子だけどさ



しっかし現実は甘くねーよな、40分ぐらい自然乾燥させてもう大丈夫だろうと思って持ち上げるとポロリ
簡単にこの半霊が落ちるんだよ

そりゃそうだよな・・・所詮だよ所詮 プラモ専用じゃ無理

しかも付け根の部分が少しだけ溶けてた件 マズイマズイマズイ 二次被害みたいな感じだわ

もうすべての接着剤を試しても無理って分かった、不可能だコレ

んで昨日は諦めて終了 しかし夜管理人と同じフィギュアを破損した野郎の知恵袋にたどり着く

『PVCフィギュアの修復は瞬間接着剤が一番効きますよ』 ナイスベストアンサー!ありがとう!

んで今日瞬間接着剤を買ってきましたよ!アロンアルファ!
部活の帰りにホームセンター寄って買ってきましたよ

一年間の希望をすべてこのアロンアルファに託す、んで今日の午後に最後の修復作業開始

なんと2回目で修復完了www アロンアルファすげーwww 笑うしかない、接着早すぎだろww

IMG_0666.JPG
 
 完全勝利

 
完全修復




マジ嬉しいわ・・・ 最初はこのクリアパーツはPVCに接着できるかめっちゃ悩んだけど以外とくっついた

あー・・・なんとか直るもんなんですね、瞬間接着剤をもっと早く買ってればもっと早く直ってたかも

いやぁ安心安心本当に嬉しい フィギュア定位置に戻したけどクリアパーツあるだけで見方が変わるもんだね

もう壊さないってマジで丁重に扱おう 今日この日はきっとなんかの記念日になるんじゃない
自分の中での記念日にしようかな

こんな変な記事を長々と書いちゃって申し訳ない

じゃあこの辺で
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"きー坊" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.