忍者ブログ
おっさんの日常だよ
May / 16 Tue 23:47 ×
会社の方とよく海上自衛隊のお話をすることが多くなった

管理人の事前情報として海上自衛隊の船を見ることが好きということが、社内で広まってるようで結構話題に上がる時があるんですよね

学生時代は一人旅で海自の5大基地も周りましたし、海自の船や基地の様子など
ある程度の質問には淡々と答えていたのですが、結構興味津々で聞き入ってくるので説明する側としてちょっと嬉しくなって会話が(良い方向に)ヒートアップしちゃう時もチラホラ


やはり学生時代の4年間で詰め込んだ海上自衛隊の知識全般は馬鹿にならないですね
当たり前のように説明していることが相手にとって当たり前では無いので何回も驚かれます

上にも書いたけど相手側から進んでこの手の話題を聞き入ってくるってパターンが今まで無かったので不思議な感覚でもあります 学生の時は周りの友達は管理人が海自の話をしても全く興味ないですし、話しても即行で話題が終了する感じでしたし…(グスン)

だけど今の会社では普通に海自が趣味の方とかいますし、どんどん管理人の話に興味を示してくれるので素直に嬉しいのです

こんなこと書いておきながらも去年の青森旅行で大湊地方隊を訪れて以来、海自関係の話題とは自然と離れていって、海自関係の情報にはあまり触れていませんでした
(代わりにラブライブサンシャインに嵌るようになりました^^;)

しかし今になって海自の話をしていく内に管理人の中の海自ブームが再燃してきたというかYoutubeとかで艦艇の動画ともよく見るようになってきてます

一番大事なことを忘れてました
東京に住み始めたんだから休日とかに普通に横須賀まで遊びにいけるじゃねーか

お金はちょいと掛かりますが実家から横須賀行くより全然安いし何よりも時間が掛からない

しかも横須賀なので最新鋭の護衛艦が見れるので舞鶴通うよりかは絶対横須賀の方が良い

さらに横須賀のヴェルニー公園には、今年だったかな?品川にある船の科学館に展示されていた戦艦陸奥の主砲が移設されたようで 新しいモニュメントみたいな感じで展示されてるんだ
主砲を見に行くだけでも楽しい1日になりそうです


いやぁ、でもなんか人に自分の嵌ってることや好きな分野を話すと気持ちが良いですね
さらに相手も興味を示してくれると本当に嬉しいです

管理人も今回の一件以来、海自ブームが再燃してきました

近いうちにまた横須賀まで行こうかなと思います


じゃあこの辺で
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"きー坊" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.