今の会社は年俸制でして、自分の場合は14ヶ月分となっている
なので1年に14回給料が支払われることになるので
6月と12月に2回給料が支払われる計算になります
しかし会社の総務部の人達の入れ替わりが激しいので
管理人の給与体系を理解しているかどうか不明なところが心配でならん
しっかり引継ぎされてんのかなマジで…
12月中に2回支払いがないと貯金予定のお金を受け取れないので今後に支障が出てしまう
頼むから来週中に1回目の振り込みがあってれくれよな、祈るしかねぇ…
総務部メンバーが全員中国人の人達なので心配なんだよなぁ…
中国人が心配ってわけじゃなくてズブの素人に給与計算をやらせてる辺りが心配なのだ
経験者を雇えって話なんだけど、なぜそこで中国人を起用するのか不思議ですな
日本でビジネスを行う以上会社の基盤は日本人で揃えた方がベストやのになぁとは思う
まぁここで愚痴を言ってもただのプレイヤーである自分には何の説得力も無いので
文句があるなら会社を変えろってことですわ
仕事の方では何だかんだで今月は成果を出せてる方だと思います
SESの営業をスタートして1年が経ちましたが、今月は3人の技術者を現場にアサインさせた
この仕事をしてつまんねーなとかやりがいねーよなって思う時もあることは事実だが
雇用を生み出していると思えば社会の役に立ってんだなってことにしとくよ
金曜日は技術者の人と錦糸町で飲んできたのだが
是非管理人に現場を探してほしいって言われました 他の営業じゃなく管理人が良いらしい
何だかんだで技術者に頼られるとこっちも営業として頑張ろうと思えます
しっかり自己研鑽を積んでいる方なので、頑張って現場を探してみようと思います
そういや来週19日は会社で忘年会があるらしく、オンライン忘年会を行うらしい
なので日曜日なのですが出社しなきゃいけないそうですね
管理人は忘年会は欠席します 前も書いたと思うけど家族が東京に遊びに来ているのでそれの対応を彼女と行う予定がありますので、今年は欠席するのであります
正直ビンゴ大会の景品を決めたりとワイワイ会議している内容を聞くと楽しそうだな~って思う時もあったが、何百人もいる技術者を接続させるツールの選定や司会進行など色々と問題が山積みっぽいですな
オンライン忘年会ってすげぇ最近のトレンドみたいだけど実際行うとすれば大変なんだなって思って進捗を眺めております 会には参加しないけど成功してほしいですな
今年の年末は福井に帰ろうかなぁ…
25日26日にLiella!のライブで実家に帰るのでまた次の週に帰るのってアホらしいやん
しかも交通費もバカにならんし・・・
でも1人で年越しするなんて寂しいし、彼女は彼女で実家に帰っちゃうしよぉ…
タイミングわりぃなマジで
しかも会社の年末休暇ってまさかの30日から3日までという5日間しかないんだよね
少なすぎるよ、もうちょっと休みくれよなぁ…
有給の呼吸を使えばなんとかなりそうだけど
まぁ来週頑張れば週末は家族と久しぶりに会えるので、楽しみにしてます
じゃあこの辺で
なので1年に14回給料が支払われることになるので
6月と12月に2回給料が支払われる計算になります
しかし会社の総務部の人達の入れ替わりが激しいので
管理人の給与体系を理解しているかどうか不明なところが心配でならん
しっかり引継ぎされてんのかなマジで…
12月中に2回支払いがないと貯金予定のお金を受け取れないので今後に支障が出てしまう
頼むから来週中に1回目の振り込みがあってれくれよな、祈るしかねぇ…
総務部メンバーが全員中国人の人達なので心配なんだよなぁ…
中国人が心配ってわけじゃなくてズブの素人に給与計算をやらせてる辺りが心配なのだ
経験者を雇えって話なんだけど、なぜそこで中国人を起用するのか不思議ですな
日本でビジネスを行う以上会社の基盤は日本人で揃えた方がベストやのになぁとは思う
まぁここで愚痴を言ってもただのプレイヤーである自分には何の説得力も無いので
文句があるなら会社を変えろってことですわ
仕事の方では何だかんだで今月は成果を出せてる方だと思います
SESの営業をスタートして1年が経ちましたが、今月は3人の技術者を現場にアサインさせた
この仕事をしてつまんねーなとかやりがいねーよなって思う時もあることは事実だが
雇用を生み出していると思えば社会の役に立ってんだなってことにしとくよ
金曜日は技術者の人と錦糸町で飲んできたのだが
是非管理人に現場を探してほしいって言われました 他の営業じゃなく管理人が良いらしい
何だかんだで技術者に頼られるとこっちも営業として頑張ろうと思えます
しっかり自己研鑽を積んでいる方なので、頑張って現場を探してみようと思います
そういや来週19日は会社で忘年会があるらしく、オンライン忘年会を行うらしい
なので日曜日なのですが出社しなきゃいけないそうですね
管理人は忘年会は欠席します 前も書いたと思うけど家族が東京に遊びに来ているのでそれの対応を彼女と行う予定がありますので、今年は欠席するのであります
正直ビンゴ大会の景品を決めたりとワイワイ会議している内容を聞くと楽しそうだな~って思う時もあったが、何百人もいる技術者を接続させるツールの選定や司会進行など色々と問題が山積みっぽいですな
オンライン忘年会ってすげぇ最近のトレンドみたいだけど実際行うとすれば大変なんだなって思って進捗を眺めております 会には参加しないけど成功してほしいですな
今年の年末は福井に帰ろうかなぁ…
25日26日にLiella!のライブで実家に帰るのでまた次の週に帰るのってアホらしいやん
しかも交通費もバカにならんし・・・
でも1人で年越しするなんて寂しいし、彼女は彼女で実家に帰っちゃうしよぉ…
タイミングわりぃなマジで
しかも会社の年末休暇ってまさかの30日から3日までという5日間しかないんだよね
少なすぎるよ、もうちょっと休みくれよなぁ…
有給の呼吸を使えばなんとかなりそうだけど
まぁ来週頑張れば週末は家族と久しぶりに会えるので、楽しみにしてます
じゃあこの辺で
PR