某商社の最終面接をしてきた
圧迫面接が来ると予想していたが、やはり直前になると緊張してくる
しかしこの緊張感は何度も味わうと癖になりますね
今となっちゃあ自由にコントロールできると言いますか
逆に力に変えられるテクニックを身に付けた
んで最終面接なんだが圧迫面接じゃなかったっていう・・・
副社長の方と面接をしたんだが、管理人が思っていたほど深堀攻めしてくる様子ではなく
1次2次面接の際に聞かれたことを確認する感じだった
特に心に刺さるような質問は飛んでこなかったし、逆に拍子抜けしたと言いますか…
『・・・あれ?』ってなりました
まぁ無事に?最終面接は終わりました
3月初旬の会社説明会から1次・2次・3次面接そして筆記試験と多くの選考を潜り抜けてきた
いつ落とされるか分からない状況で『あぁ~この会社に入るのもこれが最後か…』
なんてマイナス思考で会社を後にしたこともあったが
なんだかんだ言って最終選考まで残りましたよ
後は1週間後の合否の通知を聞くだけであります、やるだけのことはやった
今後の就職活動なんだが、なんつーか家族が言うにはまだ続けろと・・・
個人的にはもうやめたいというか完全に牙が抜け掛かった状態なんですよね
しかし経団連加入組の内定通知は10月以降に送られるということなので
内々定と言われましても書面で送られてきて初めて内々定ですからネ
現在は口約束での内々定ですから余裕で内定剥がしとかあるから安心できない・・・
聞く話によると2008年のリーマンショック時に起きた内定剥がしが酷い酷い…
就職氷河期に就活じゃなくて本当に良かった、売り手市場バンザイですよ
あーどうしよう、リクルートスーツを脱ぐかまだ戦線に居続けるかの2択だ
ここは家族と真剣に相談して決めましょう、たぶん続ける感じになるかなぁ…
じゃあこの辺で
圧迫面接が来ると予想していたが、やはり直前になると緊張してくる
しかしこの緊張感は何度も味わうと癖になりますね
今となっちゃあ自由にコントロールできると言いますか
逆に力に変えられるテクニックを身に付けた
んで最終面接なんだが圧迫面接じゃなかったっていう・・・
副社長の方と面接をしたんだが、管理人が思っていたほど深堀攻めしてくる様子ではなく
1次2次面接の際に聞かれたことを確認する感じだった
特に心に刺さるような質問は飛んでこなかったし、逆に拍子抜けしたと言いますか…
『・・・あれ?』ってなりました
まぁ無事に?最終面接は終わりました
3月初旬の会社説明会から1次・2次・3次面接そして筆記試験と多くの選考を潜り抜けてきた
いつ落とされるか分からない状況で『あぁ~この会社に入るのもこれが最後か…』
なんてマイナス思考で会社を後にしたこともあったが
なんだかんだ言って最終選考まで残りましたよ
後は1週間後の合否の通知を聞くだけであります、やるだけのことはやった
今後の就職活動なんだが、なんつーか家族が言うにはまだ続けろと・・・
個人的にはもうやめたいというか完全に牙が抜け掛かった状態なんですよね
しかし経団連加入組の内定通知は10月以降に送られるということなので
内々定と言われましても書面で送られてきて初めて内々定ですからネ
現在は口約束での内々定ですから余裕で内定剥がしとかあるから安心できない・・・
聞く話によると2008年のリーマンショック時に起きた内定剥がしが酷い酷い…
就職氷河期に就活じゃなくて本当に良かった、売り手市場バンザイですよ
あーどうしよう、リクルートスーツを脱ぐかまだ戦線に居続けるかの2択だ
ここは家族と真剣に相談して決めましょう、たぶん続ける感じになるかなぁ…
じゃあこの辺で
PR