賞与パワーでiPad Air4買いました
とても高い買い物だったが後悔はないです
こいつを使い倒してデジタルライフを謳歌していきたいと思う
以前使ってたAir2が2014年に出た製品で今回のAir4は2020年去年に出たばかりの製品
Airのラインナップではフラッグシップ、最新のモデルになりますな
一気に6年間の技術革新を手に取った感覚なのであります
Air2ではクソ雑魚16GBの容量で頑張ってきたのだが、今回は64GBを購入
ストレージは容量が多くあればそれにこしたことは無いのだが、もちろん予算の都合というものが出てくるので、一番低い64GBに決めました
逆に6年間16GBで問題なく使えてたという実証にもなってたし
つまり16GBで問題なく使える程度のiPadユーザーって感じだったんだろうよ
なので64GBは自身にとって容量あり過ぎとも言えるのかな
逆に増加したストレージに沿った使い方になるのであれば
ヘビィユーザーの仲間入りになるのかもしれないね
今回は本体だけを購入しました スタイラスペンを買う余裕が残念ながら無かった
Air4はスタイラスペンを使ってこそ真価を発揮する端末だと3000万回くらい言われてる
マジックキーボードを使用すればノートPCに様変わりするし、もはやパソコンだ
用途としてはYoutubeやネットフリックス等動画コンテンツを見るだけの物になりそう
だったらAir2のままで買い替える必要も無かったと言われればそれまでだが
新しい端末はそれはそれでほしいやんけ・・・ カッコイイし^w^
ビックカメラで買ったのですが、Air2を買い取ってもらって14000ポイントを入手し
そのポイントを元にAir4買ったんで、53000円くらいで買うことが出来ました
Apple製品で14000円の値引きはとても大きいと思いませんか、基本値引き出来ない製品と聞いているので今回は賢くお買い物出来たのかなと思ってます(実際どうなの)
まぁコイツを何年使うかどうかは不明だけど、せっかく最新のデバイスを買ったんだからガンガン使い倒していきたいですね 参考書とか読書とかもコイツを使ってしていきたいし
以前よりメイン端末よりにして使っていきたいです
もちろん余裕があるときにスタイラスペンを買って絵とかも描いてみたい
ていうか彼女に絵をかいてもらいたいね
使い方は無限大に広がる素晴らしいデバイスを手に入れた話でした
じゃあこの辺で
とても高い買い物だったが後悔はないです
こいつを使い倒してデジタルライフを謳歌していきたいと思う
以前使ってたAir2が2014年に出た製品で今回のAir4は2020年去年に出たばかりの製品
Airのラインナップではフラッグシップ、最新のモデルになりますな
一気に6年間の技術革新を手に取った感覚なのであります
Air2ではクソ雑魚16GBの容量で頑張ってきたのだが、今回は64GBを購入
ストレージは容量が多くあればそれにこしたことは無いのだが、もちろん予算の都合というものが出てくるので、一番低い64GBに決めました
逆に6年間16GBで問題なく使えてたという実証にもなってたし
つまり16GBで問題なく使える程度のiPadユーザーって感じだったんだろうよ
なので64GBは自身にとって容量あり過ぎとも言えるのかな
逆に増加したストレージに沿った使い方になるのであれば
ヘビィユーザーの仲間入りになるのかもしれないね
今回は本体だけを購入しました スタイラスペンを買う余裕が残念ながら無かった
Air4はスタイラスペンを使ってこそ真価を発揮する端末だと3000万回くらい言われてる
マジックキーボードを使用すればノートPCに様変わりするし、もはやパソコンだ
用途としてはYoutubeやネットフリックス等動画コンテンツを見るだけの物になりそう
だったらAir2のままで買い替える必要も無かったと言われればそれまでだが
新しい端末はそれはそれでほしいやんけ・・・ カッコイイし^w^
ビックカメラで買ったのですが、Air2を買い取ってもらって14000ポイントを入手し
そのポイントを元にAir4買ったんで、53000円くらいで買うことが出来ました
Apple製品で14000円の値引きはとても大きいと思いませんか、基本値引き出来ない製品と聞いているので今回は賢くお買い物出来たのかなと思ってます(実際どうなの)
まぁコイツを何年使うかどうかは不明だけど、せっかく最新のデバイスを買ったんだからガンガン使い倒していきたいですね 参考書とか読書とかもコイツを使ってしていきたいし
以前よりメイン端末よりにして使っていきたいです
もちろん余裕があるときにスタイラスペンを買って絵とかも描いてみたい
ていうか彼女に絵をかいてもらいたいね
使い方は無限大に広がる素晴らしいデバイスを手に入れた話でした
じゃあこの辺で
PR