忍者ブログ
おっさんの日常だよ
June / 02 Sun 23:21 ×
LONG LIVE THE KING

こんにちは、ゴジラ キングオブモンスターズを公開初日に見てきました(5月31日)
感想から言うとホント最高でした(小並感)

トレーラーとか予告とか見まくってたからどんなストーリーになるのか、あの場面はどんな状況なのか等、色々と考察してしまい逆に分からなくなったという割と本末転倒な状態で見に行ったわけですが、何も考えずに見るのが一番だと思ったね

人間ドラマは極力省き怪獣プロレスに力を入れた、てか怪獣プロレスがメインの映画だ
まさにそれは管理人が待ち望んだ映画であり、みんなもそれを望んでいたはずだ
怪獣同士でドンパチやってくれれはそれでいいんだ むしろそれを見に来ているのだから

今作のギドラが本当に悪役面で怖かったしカッコよかった
歴代最強なんじゃね?って程強かったし当のゴジラも追い詰められてたよ
まぁ結局はゴジラ君が覚醒してギドラをやっつける王道ストーリーではあるんだけど
十二分に敵役として大暴れしてくれました、人智を超えた存在であり災害だった
まさに悪魔、顔も厳ついし睨まれたらおしっこちびりそうなくらい凶悪な顔つきだったぜ


ゴジラ君も今作ではコミュニケーションが取れそうなくらい顔の表情が豊かだった
表情でこいつ今何考えてるかとか分かるシーンもチラホラあり
怪獣に言語は必要ないと思った
てかゴジラ君以外の怪獣も表情豊かで何となく感情が読み取れるシーンがあったね
着ぐるみじゃこれは表現することは難しいと思うぜ 流石最新のVFXの技術だ

管理人の一番好きなシーンは南極のシーンだ

ゴジラとギドラの第一ラウンド、南極で第一回戦を繰り広げるのだが
ゴジラの登場シーンからもう鳥肌物でずっと緊張しながら見てました
予告編とかでよく映ってたよね南極のシーンは そういうのもあってかめっちゃ気にしてた

王道のゴジラのテーマ(アレンジVer)と共にギドラくんの前に現れるんだ
そして両者めっちゃくちゃやる気満々で絶対お前マジでぶっ飛ばしてやるからなの顔で睨み合い、即行でバトルスタートしたのが本当にスリル満点でドキドキしたんや・・・!
人間共はただただ足元で逃げまどってたから無力感満載のシーンでもあったね

もちろん他にも好きなシーンはあります、ギドラくんとの最終決戦のシーンだよね
予告編でもタイトルが出る前に必ず入れられるあのシーンですよ
ゴジラの登場シーンが素晴らしい 人間の力(軍隊)を引き連れてギドラくんの前に現れるわけですがたまんねぇーよ母ちゃん、そして両者走り出してぶつかるわけですが昇天しそうだった

それだけ管理人は怪獣大好きおじさんであり、この作品を心の底から待ってたんだなと

モスラもラドンも出てきたんですけど、ラドンの登場シーンはカッコよかった
そしてモスラは美しい 作中でモスラのテーマが流れて死ぬほど嬉しかった(死なんけど)

んでラドンくんが予想以上のイキり怪獣であり、スネ夫みてーな怪獣だなと
強いものに巻かれるスネ夫野郎でそこら辺は笑える部分でもありましたね^w^

キングオブモンスターズは2回見ました、昨日はファーストデイかなんかで安く見れた
本当はもう一回くらい見てもいいんだけど管理人が見たいのは怪獣プロレスシーンだけだから人間パート無しの怪獣プロレスシーンだけをまとめたやつが見たい、そんなもの無いけどさ

初回はIMAX3Dで見ました これこそIMAX3Dで見るべきだ エンドゲームはTCXだったけど
今作だけはIMAXを開放すべきだと感じた、そしてそれは大いに正解だったぜ
大スクリーンで暴れる怪獣達を見れたのが嬉しくてたまらないずら

んで次回作はゴジラvsコング ついにあの二大怪獣が激突するわけだが、これも見逃せない
しかし個人的にはキングオブモンスターズ程の楽しみ感は今のところない
単純に出てくる怪獣が多い少ないとかそういうもんだと思うけど、今のところまぁ楽しみかな程度にしか感じておりません でも予告編とかビジュアルとか徐々に公開されていくうちに楽しみが増していくパターンだと思うので、どうせ公開直前になれば興奮して寝れないんだろうな^w^

久しぶりに心の底から滾る映画を見たので満足です


じゃあこの辺で
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"きー坊" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.