無事に出張から戻ってきました
島根県の一泊二日のスケジュール、ほんとあっという間に終わっちゃったね
まぁクレーム対応というか、得意先の工場に行って不良品を選別するという単純作業で時間の掛かることをやってきたわけですよ
んな新人が駆り出される出張なんてこの程度のもんだ^w^
島根県とか一生行く機会無いだろうなって見向きもしなかった場所ですが、まさかこのような形で行くことになるとは思わなんだ、仕事してりゃ色々経験出来るってことだな
朝一のフライトだったもんで4時に起きて5時代の電車で浜松町へ
そこからモノレールに乗り換え羽田のターミナルへ向かいます
空港とか滅多に利用しない人生だったが社会人になってからオタ活でアクティブに動き回るようになり、当然飛行機を利用する移動も増えたおかげで空港内は迷わず歩けたね、やったぜ
言うて新宿ダンジョンみたいではなく行先と何番ゲートとかしっかりと掲示板に書かれてるからそれさえ見てれば迷うことはないかもしれません、安心設計であります
先輩や上司と合流していざ島根県へテイクオフ、約1時間半くらいの空の旅です
ホントあっという間に感じました なんか日本国内であれば飛行機でどこでも行けるよなマジで
島根では前日辺りに雪が降ったそうで、気温も低く寒かったね
工場までタクシーで向かうんだけど地元と同じくらいクソ田舎で
いつも目の当たりにしてる都心のラッシュ時とは真逆で静かに時間が流れている様子が本当に素晴らしかった 田舎の良い所です そして空気がすんごい美味しいの
到着後はひたすら選別作業、最初は話ながらやるんだけど数分後には誰もしゃべらず黙々と選別をするだけの時間 管理人達は完全にロボットと化してた 更にずっと立ちっぱだったから足がもうガクガク、生まれたての小鹿くんでした
それとめちゃくちゃお腹減りました^q^
なんとかその日のうちに全ての作業をやり終えて、明日は余裕を持った便で戻ることに
宿泊先に戻ってからの自由時間は先輩と飲みに行ってきましたよ
サラリーマンの出張の楽しみってのは色々あるが、その地の名産の食べ物で呑むことだ
当然そんな金も贅沢も出来ないので適当な居酒屋をチョイスして呑んでました
楽しかったね、疲れた体にビールが染みわたるんだ ジャンキーな食材も全然イケる
労働の疲れが解消されていく幸せな気分だったゾ
愚痴とか世間話とかも言い合えたしほんと絵に描いたようなサラリーマンだったよ
明日もあることなので22時過ぎには切り上げ戻ることに
駅近ホテルで利便性も抜群でしたね このホテル取ってくれた社員さんに感謝です
やっぱ出張ってもんはビジネスホテルも楽しみの一つだよな
ここで初めて自由になれるんだよな
ビジホってホント楽しい場所だよね、なんつーかあの無機質な部屋に感動がある
ここから先は何をしても自由だ
夜更かししてもいいし風呂入ればいいしもう一杯呑んでもいいし夜食食ってもいいんだ
この開放感が堪らなく好きなの、やっぱビジホは最高だょ…
んで今日になりますが、昼過ぎに会社に戻りましたって話です
当初は今日も作業して夕方の便で東京に戻ってそのまま会社寄らずに直帰かなって思ってたんだけどそんな黄金パターンが成立するわけがない、人生上手くいくわけない
てか作業自体昨日で終わってんだからさっさと帰るしかないわけで、本社に嘘ついて帰宅時間を遅らせて観光してましたなんて日にゃクビになること間違いない
でもモチベーション的に出張帰りに会社行って仕事すんのかって思うと嫌になるよね
普通に遅くに戻って直帰というパターンがやはり最高だってことだ
まぁ空しく昼過ぎに会社戻って上司に作業の件を報告して通常業務スタートってわけだ
不良品の選別作業は大変だったが得意先の工場を見れたことで現場を知れることできたので収穫は大きいはずだ 現場を知ることはそれだけ重要ですし、知っているから話せるってのもある
あっという間だったけど有意義な時間は過ごせたぜ
んで土曜日は今度は福岡へ飛びます 次は成田から飛びます
成田空港って割と遠いので羽田行くより時間掛かるので送れないようにしよう
便は12時のやつなので時間的には余裕あるのが安心だね
じゃあこの辺で
島根県の一泊二日のスケジュール、ほんとあっという間に終わっちゃったね
まぁクレーム対応というか、得意先の工場に行って不良品を選別するという単純作業で時間の掛かることをやってきたわけですよ
んな新人が駆り出される出張なんてこの程度のもんだ^w^
島根県とか一生行く機会無いだろうなって見向きもしなかった場所ですが、まさかこのような形で行くことになるとは思わなんだ、仕事してりゃ色々経験出来るってことだな
朝一のフライトだったもんで4時に起きて5時代の電車で浜松町へ
そこからモノレールに乗り換え羽田のターミナルへ向かいます
空港とか滅多に利用しない人生だったが社会人になってからオタ活でアクティブに動き回るようになり、当然飛行機を利用する移動も増えたおかげで空港内は迷わず歩けたね、やったぜ
言うて新宿ダンジョンみたいではなく行先と何番ゲートとかしっかりと掲示板に書かれてるからそれさえ見てれば迷うことはないかもしれません、安心設計であります
先輩や上司と合流していざ島根県へテイクオフ、約1時間半くらいの空の旅です
ホントあっという間に感じました なんか日本国内であれば飛行機でどこでも行けるよなマジで
島根では前日辺りに雪が降ったそうで、気温も低く寒かったね
工場までタクシーで向かうんだけど地元と同じくらいクソ田舎で
いつも目の当たりにしてる都心のラッシュ時とは真逆で静かに時間が流れている様子が本当に素晴らしかった 田舎の良い所です そして空気がすんごい美味しいの
到着後はひたすら選別作業、最初は話ながらやるんだけど数分後には誰もしゃべらず黙々と選別をするだけの時間 管理人達は完全にロボットと化してた 更にずっと立ちっぱだったから足がもうガクガク、生まれたての小鹿くんでした
それとめちゃくちゃお腹減りました^q^
なんとかその日のうちに全ての作業をやり終えて、明日は余裕を持った便で戻ることに
宿泊先に戻ってからの自由時間は先輩と飲みに行ってきましたよ
サラリーマンの出張の楽しみってのは色々あるが、その地の名産の食べ物で呑むことだ
当然そんな金も贅沢も出来ないので適当な居酒屋をチョイスして呑んでました
楽しかったね、疲れた体にビールが染みわたるんだ ジャンキーな食材も全然イケる
労働の疲れが解消されていく幸せな気分だったゾ
愚痴とか世間話とかも言い合えたしほんと絵に描いたようなサラリーマンだったよ
明日もあることなので22時過ぎには切り上げ戻ることに
駅近ホテルで利便性も抜群でしたね このホテル取ってくれた社員さんに感謝です
やっぱ出張ってもんはビジネスホテルも楽しみの一つだよな
ここで初めて自由になれるんだよな
ビジホってホント楽しい場所だよね、なんつーかあの無機質な部屋に感動がある
ここから先は何をしても自由だ
夜更かししてもいいし風呂入ればいいしもう一杯呑んでもいいし夜食食ってもいいんだ
この開放感が堪らなく好きなの、やっぱビジホは最高だょ…
んで今日になりますが、昼過ぎに会社に戻りましたって話です
当初は今日も作業して夕方の便で東京に戻ってそのまま会社寄らずに直帰かなって思ってたんだけどそんな黄金パターンが成立するわけがない、人生上手くいくわけない
てか作業自体昨日で終わってんだからさっさと帰るしかないわけで、本社に嘘ついて帰宅時間を遅らせて観光してましたなんて日にゃクビになること間違いない
でもモチベーション的に出張帰りに会社行って仕事すんのかって思うと嫌になるよね
普通に遅くに戻って直帰というパターンがやはり最高だってことだ
まぁ空しく昼過ぎに会社戻って上司に作業の件を報告して通常業務スタートってわけだ
不良品の選別作業は大変だったが得意先の工場を見れたことで現場を知れることできたので収穫は大きいはずだ 現場を知ることはそれだけ重要ですし、知っているから話せるってのもある
あっという間だったけど有意義な時間は過ごせたぜ
んで土曜日は今度は福岡へ飛びます 次は成田から飛びます
成田空港って割と遠いので羽田行くより時間掛かるので送れないようにしよう
便は12時のやつなので時間的には余裕あるのが安心だね
じゃあこの辺で
PR