今日管理人、会社を休みました ズル休みです
なんで急に休んだかと言うと単純に寝坊したからです^^;
今日は工場研修ということで千葉にある工場に朝一で向かう予定だったのですが、起きたのが8時過ぎで遅刻確定、普通に出社するのであればまぁギリギリ間に合う時間ではあるが
本来ならば工場行く時は7時代の特急に乗らないとダメなのでもうこの時点でアウトです
流石に今から上司に電話すんのもアレだし、2月にも同じく寝坊で乗り遅れてるし
なんつーか保身のために仮病を使って会社を休むことにした
まぁ昨日の夜から頭痛があったのは事実で、イブクイック飲んで緩和してたのも事実
今回はそれをネタに使うことにしました
このご時世コロナショックで敏感な時期なので簡単にお休みを頂くことができた
(ありがとうございます、助かりました)
んなわけで今日は急遽引き籠り野郎になった日でした
今後無いかと思われるがテレワークで平日も家に籠ることになったらこんな感じになるんだろうな~っていうのがちょっとだけ分かったので、良い機会ではあったかな
実際平日に休んでみた結果クッソ暇ということが分かった
会社にいる時は帰りたいと思ってたけど実際家に籠ってみるとホントやることがない
オタク趣味充実してるぜ!って思ってたけど結局イベントがないと効力が発揮されないわけで、んな平日にじっくり没頭できる趣味なんて元々持ってなかった
んで痛感した、結局自分も暇人なんだとな^q^
そしてあろうことか『会社いきてぇ…』って感じることもあった
愛社精神と言え聞こえはいいが、言い換えると社畜精神に侵されてることなので怖くなった
テレワークは自宅で仕事が出来る素晴らしいものだと思うけど、それが何カ月も続くと軽く鬱になるんだろうなってことが今回のズル休みで学べた
やっぱ管理人の性格だと毎日同じ時間に出社するルーティンが必要だと思う
たとえそれが帰りたい帰りたいのオンパレードでもだ
実際平日に籠ってみると本当の自分の性格と感情を知ることが出来るんだ
人間やはり外に出ることが大切ですね 少なくとも管理人はニート生活は不向きだ…
あとは明日からの社畜生活も寝坊しないで頑張ることだね
今日がお客さんとのアポだったらホント死んでたけど、それじゃなくてよかった
じゃあこの辺で
なんで急に休んだかと言うと単純に寝坊したからです^^;
今日は工場研修ということで千葉にある工場に朝一で向かう予定だったのですが、起きたのが8時過ぎで遅刻確定、普通に出社するのであればまぁギリギリ間に合う時間ではあるが
本来ならば工場行く時は7時代の特急に乗らないとダメなのでもうこの時点でアウトです
流石に今から上司に電話すんのもアレだし、2月にも同じく寝坊で乗り遅れてるし
なんつーか保身のために仮病を使って会社を休むことにした
まぁ昨日の夜から頭痛があったのは事実で、イブクイック飲んで緩和してたのも事実
今回はそれをネタに使うことにしました
このご時世コロナショックで敏感な時期なので簡単にお休みを頂くことができた
(ありがとうございます、助かりました)
んなわけで今日は急遽引き籠り野郎になった日でした
今後無いかと思われるがテレワークで平日も家に籠ることになったらこんな感じになるんだろうな~っていうのがちょっとだけ分かったので、良い機会ではあったかな
実際平日に休んでみた結果クッソ暇ということが分かった
会社にいる時は帰りたいと思ってたけど実際家に籠ってみるとホントやることがない
オタク趣味充実してるぜ!って思ってたけど結局イベントがないと効力が発揮されないわけで、んな平日にじっくり没頭できる趣味なんて元々持ってなかった
んで痛感した、結局自分も暇人なんだとな^q^
そしてあろうことか『会社いきてぇ…』って感じることもあった
愛社精神と言え聞こえはいいが、言い換えると社畜精神に侵されてることなので怖くなった
テレワークは自宅で仕事が出来る素晴らしいものだと思うけど、それが何カ月も続くと軽く鬱になるんだろうなってことが今回のズル休みで学べた
やっぱ管理人の性格だと毎日同じ時間に出社するルーティンが必要だと思う
たとえそれが帰りたい帰りたいのオンパレードでもだ
実際平日に籠ってみると本当の自分の性格と感情を知ることが出来るんだ
人間やはり外に出ることが大切ですね 少なくとも管理人はニート生活は不向きだ…
あとは明日からの社畜生活も寝坊しないで頑張ることだね
今日がお客さんとのアポだったらホント死んでたけど、それじゃなくてよかった
じゃあこの辺で
PR