最近充実してんのか苦しんでるのか、どっちか分からん・・・
研究室での模型作りのせいで色々な経験はできてるんだが
まぁそれは充実していると捉えても問題ないと思うんだ
がしかし帰宅時間がかなり遅くなっちゃうのがネックなんだな
大学と自宅が遠い分、距離の制約が掛かるのは仕方ないことなんだけどね
一応相棒の野郎に乗せて帰って貰ってるから本当にありがたい
(あと家が比較的近くて良かった)
研究室では同じ学科の先輩達とお話をする機会があるのでそこは嬉しい
今まで同じ学科の先輩達とは全く喋る機会なんて無かったし
気軽に喋れるような先輩なんて誰一人といなかった
横の繋がりが多くなる一方、縦の繋がりは一切ない状態
かなり閉鎖的なコミュニティを形成していたんだ
それがもう解消されて嬉しいです、同じ学科同士授業内容とかで喋ったりできるのって本当に楽しい、しかも相手が先輩だから有益な情報(笑)もゲットできるんだ
有益な情報言うても7割はろくでもねぇものだけどな・・・
まぁしかし、研究室に籠ることはこういったメリットもあるので悪い研究室だとは一概には言えないでち
が何度も言うが帰宅時間が遅くなるのは極力避けたい事項だよな
学校で徹夜なんてやりたくもねーしできねーよ自分には
来年辺りには普通に学校に泊まる自分がいるかもしれないが、今の時点では絶対に徹夜とか泊まるとかしたくない、まだ仮配属の段階なんだ
正社員じゃない(迫真)
明日も夜遅くまで急ピッチで作業を進めるだろうな、とにかくエコプロ終わるまで頑張ってみよ
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
各科目の中間テストが返却されてきた
全ての授業が壊滅的点数で顔面ブルーレイなんだ
いっちょまえに言い訳だけは作ってあるから言えばなんとか理解してもらえそう
でもまぁ言い訳ばっか考えてる自分になんとなく嫌気さしてきてるんだよな実際
だったらもう最初からクソみたいな点数取るなという話ですよ
テスト前に真面目に数時間程度勉強すれば
配点が高い教科なら40点は確実に取れるでしょう
うーむ、中間テストで受けた痛手を今後どう修復していくかが課題っすね
一応テストの点数以外での加点オプションを忠実にこなしていくのも手だ
しかしそんなもんはたかが知れてる
やっぱ最後に審判を下すのはそのテストの点数なんだよなー!
期末テストに全てを掛けよう・・・
じゃあこの辺で
研究室での模型作りのせいで色々な経験はできてるんだが
まぁそれは充実していると捉えても問題ないと思うんだ
がしかし帰宅時間がかなり遅くなっちゃうのがネックなんだな
大学と自宅が遠い分、距離の制約が掛かるのは仕方ないことなんだけどね
一応相棒の野郎に乗せて帰って貰ってるから本当にありがたい
(あと家が比較的近くて良かった)
研究室では同じ学科の先輩達とお話をする機会があるのでそこは嬉しい
今まで同じ学科の先輩達とは全く喋る機会なんて無かったし
気軽に喋れるような先輩なんて誰一人といなかった
横の繋がりが多くなる一方、縦の繋がりは一切ない状態
かなり閉鎖的なコミュニティを形成していたんだ
それがもう解消されて嬉しいです、同じ学科同士授業内容とかで喋ったりできるのって本当に楽しい、しかも相手が先輩だから有益な情報(笑)もゲットできるんだ
有益な情報言うても7割はろくでもねぇものだけどな・・・
まぁしかし、研究室に籠ることはこういったメリットもあるので悪い研究室だとは一概には言えないでち
が何度も言うが帰宅時間が遅くなるのは極力避けたい事項だよな
学校で徹夜なんてやりたくもねーしできねーよ自分には
来年辺りには普通に学校に泊まる自分がいるかもしれないが、今の時点では絶対に徹夜とか泊まるとかしたくない、まだ仮配属の段階なんだ
正社員じゃない(迫真)
明日も夜遅くまで急ピッチで作業を進めるだろうな、とにかくエコプロ終わるまで頑張ってみよ
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
各科目の中間テストが返却されてきた
全ての授業が壊滅的点数で顔面ブルーレイなんだ
いっちょまえに言い訳だけは作ってあるから言えばなんとか理解してもらえそう
でもまぁ言い訳ばっか考えてる自分になんとなく嫌気さしてきてるんだよな実際
だったらもう最初からクソみたいな点数取るなという話ですよ
テスト前に真面目に数時間程度勉強すれば
配点が高い教科なら40点は確実に取れるでしょう
うーむ、中間テストで受けた痛手を今後どう修復していくかが課題っすね
一応テストの点数以外での加点オプションを忠実にこなしていくのも手だ
しかしそんなもんはたかが知れてる
やっぱ最後に審判を下すのはそのテストの点数なんだよなー!
期末テストに全てを掛けよう・・・
じゃあこの辺で
PR