忍者ブログ
おっさんの日常だよ
January / 08 Sat 23:53 ×
昨日はスパイダーマンノーウェイホームを見てきました

色々と書き綴りたいことがあったのだが
夜遅くに見に行って帰宅したのが日付を跨いでしまっていたため断念
余韻と共に眠りに入りました^q^

なんというかファンサ盛り盛りの映画でしたね、あと非常に優しい映画だった
公開前にネタバレを喰らってた自分でも楽しめました、しかも予想以上に
言うてネタバレ言うても歴代スパイディが出てくるってだけの内容であり、話の起承転結までのネタバレをされたわけじゃないので普通に楽しめましたってだけ

公開日初日だったせいか、歴代スパイディが出てきたシーンは盛り上がりました
映画で声を出す文化が無い日本でだぞ
それでも声が出ちゃうってことはそれだけのインパクトがあったってことになりますな
なのである意味羨ましかったね 情報統制された状態で見てれば管理人も驚けたんだろうな

ホームカミングからトムホピーターを見てきたが
ノーウェイホームでは一回り大人になった姿を見れて感慨深かった
大いなる力には大いなる責任が伴うという言葉を体現すかのように、自分の起こした大事件の責任を果たしていく、しかも敵をも救ってしまうなんてこれこそ主人公、ヒーローだ!

管理人が好きな作品はアメイジングスパイダーマンです
今作ではアンドリューピーターを久しぶりに見れてご満悦です
あのシャープな姿でスイングするシーンは何回見てもカッコイイ アメスパ2は大好きだ

んで3人のピーター同士の掛け合いも最高に面白かったね
それぞれの作品や背景を元に話すシーンは割と草生えたね
アベンジャーズだったトムホピーターにアンドリューピータがバンドやってたのかよって勘違いして突っ込むシーンが面白かった

あとめっちゃ個人的なお気に入りのシーンが、初めてエレクトロが出てくるシーンで
電流状態から覚醒してスパイディに電撃放つシーンで
一瞬だけアメスパ2のエレクトロのテーマが流れるシーンなんですよね
ハンスジマーのあの曲、ビリビリする感じが特徴なまさにエレクトロな曲です
あれが一瞬流れた時は驚いちゃったね、『あっ、神や』って思った

今週は3連休なので月曜日に今度はIMAXで再度見てきます
これはIMAXで見るべき映像作品ですからね(とか毎回言いつつIMAXには挑戦しない)

座席も既に予約したしね、もう一度トムホピーターの勇姿を目に焼き付けてきます


じゃこの辺で
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"きー坊" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.