今日は在宅勤務しました
まぁ起きたのが8時20分で頑張れば定時で間に合う所だったけど
無理して会社行くほどの用事も無かったのでそのまま二度寝続行したぜ
マンボウ期間中は任意で在宅にできるから別にOKなのだ
今日は割と暇だったので家事を率先してやったね
洗濯物も溜まってたので一気に回してやったぜ、これで土日に回すタスクが減る
いま使ってる洗濯機を近々買い替える話も出てたりします
単純に2人暮らしになって洗濯物が増えたってのと
耐用年数に差し掛かるのでそろそろ変えようかなって感じですね
いま7㎏の洗濯機を使っているのですが、次買うやつは大容量のやつを買うって決めてる
AQUAのプレッテも候補に挙がってたのだがやはり現在使ってるPanasonicが無難かなと
AQUAのプレッテは業界最大の14㎏の大容量を誇る洗濯機で安価でもうこいつに決めたって思ってたのだが、彼女がPanasonicでいいじゃんって言ってたのでパナでいくことになった
Panasonicも12㎏の洗濯機出してますし機能に関して馴染みのあるコースなので信頼できる
んで乾燥機付き洗濯機をここで導入かと思いきや、縦型洗濯機で行く方向です
ドラム式は時短アイテムとして手に入れておきたいアイテムなのだが、肝心の乾燥機能を使わなくなったとか、毎日のお手入れが面倒だとか色々とデメリットはあるみたい
あと電気代とか? 夏場は良いにしても冬場は金食い虫のオイルヒーターくんがいるので一緒に使うとなると電気代が死ぬ
まぁ縦型の方が洗浄力があるとか言われてるし、ホントはドラム式導入したかったけど資金面でも余裕ないから総合的な意見を元に縦型で行こうかなって考えてます
実は一番好きな家電は何かと聞かれると洗濯機なんですよね
特に蓋がガラス張りになっていて、中の洗浄の様子を見れる機種が凄い好きです
気持ちよく水に揉まれている衣類を見るのが好きってのもあるね
古い奴の撤去費とか設置に掛かる工賃とか作業とか面倒ですけど、新しい選択の相棒を早く家に招き入れたいので6月のボーナス(出たら)は洗濯機を買うことになるだろうな~~~
明日も早起き出来たら仕事に行こう、大好きな洗濯機を買う金を稼ぐためにな
じゃあこの辺で
まぁ起きたのが8時20分で頑張れば定時で間に合う所だったけど
無理して会社行くほどの用事も無かったのでそのまま二度寝続行したぜ
マンボウ期間中は任意で在宅にできるから別にOKなのだ
今日は割と暇だったので家事を率先してやったね
洗濯物も溜まってたので一気に回してやったぜ、これで土日に回すタスクが減る
いま使ってる洗濯機を近々買い替える話も出てたりします
単純に2人暮らしになって洗濯物が増えたってのと
耐用年数に差し掛かるのでそろそろ変えようかなって感じですね
いま7㎏の洗濯機を使っているのですが、次買うやつは大容量のやつを買うって決めてる
AQUAのプレッテも候補に挙がってたのだがやはり現在使ってるPanasonicが無難かなと
AQUAのプレッテは業界最大の14㎏の大容量を誇る洗濯機で安価でもうこいつに決めたって思ってたのだが、彼女がPanasonicでいいじゃんって言ってたのでパナでいくことになった
Panasonicも12㎏の洗濯機出してますし機能に関して馴染みのあるコースなので信頼できる
んで乾燥機付き洗濯機をここで導入かと思いきや、縦型洗濯機で行く方向です
ドラム式は時短アイテムとして手に入れておきたいアイテムなのだが、肝心の乾燥機能を使わなくなったとか、毎日のお手入れが面倒だとか色々とデメリットはあるみたい
あと電気代とか? 夏場は良いにしても冬場は金食い虫のオイルヒーターくんがいるので一緒に使うとなると電気代が死ぬ
まぁ縦型の方が洗浄力があるとか言われてるし、ホントはドラム式導入したかったけど資金面でも余裕ないから総合的な意見を元に縦型で行こうかなって考えてます
実は一番好きな家電は何かと聞かれると洗濯機なんですよね
特に蓋がガラス張りになっていて、中の洗浄の様子を見れる機種が凄い好きです
気持ちよく水に揉まれている衣類を見るのが好きってのもあるね
古い奴の撤去費とか設置に掛かる工賃とか作業とか面倒ですけど、新しい選択の相棒を早く家に招き入れたいので6月のボーナス(出たら)は洗濯機を買うことになるだろうな~~~
明日も早起き出来たら仕事に行こう、大好きな洗濯機を買う金を稼ぐためにな
じゃあこの辺で
PR