忍者ブログ
おっさんの日常だよ
May / 27 Wed 23:16 ×
やってしまった、会社を休んでしまった

今日の起床時間がまさかの9時半^^;
いくら時短勤務で10時始業だからって間に合う時間じゃない

8時15分にアラーム付けて起きてたんだがファッキン二度寝で気づいたらその時間だよ

やっぱ寝坊は心臓に悪いね、つくづく思う
てか先月4月より管理人もようやく有給休暇を取得できるようになったので(10日間)、良い感じで緩み始めてんなぁって思いますね

転職して4月に入るまで遅刻欠勤一切ない優等生っぷりだったんだが、いざ休める状態になると徐々に気が抜けて寝坊とか出来るようになっちゃうね

今朝は上司に体調不良と連絡して有給を頂きました
午前休などもらって会社に行くという手もあるがそれだと明らかにこいつ遅刻だろうなって思われるだろうからいっその事一日休みにした方がいいと思います(個人的に)

まぁ会社を休むと恒例の罪悪感に襲われるけど良い機会だ、罪悪感なんて今後感じないように積極的に外出してきました 別に遊びに行くというわけではなく
平日にしかできないこと、例えば今日は区役所に行ってマイナンバーカードの電子署名の暗証番号を再設定してきました

定額給付金を申請する際に3回間違えてロックが掛かってしまい
区役所に行かないとロック解除&再設定できないのでいいタイミングだと思い行って来た

手続きに掛けた時間は30分程、ニュースでは4時間待ちとかディズニーランドかよってレベルの報道を見たが案外スムーズに対応して頂いたのでよかったです
窓口は徹底的に守られていたね、透明のビニールシートでガードされてましたね

電子署名も再設定できたしこれでようやくオンライン申請できることになるぜ
もうこのタイミングじゃ紙で来る申請と変わんないと思うけど、未だに管理人のポストには申請用紙が届いておりません

アベノマスクもつい最近届いたばっかでさ アレはもう今更感ヤバかったな

地元の家族は既に10万円は手に入ってるようですよ 地元の自治体が有能ってことだ

まぁ定額給付金にしろ、今後マイナンバーカードを使う機会って増えて行くと思うし
増えて行ってほしいとも思ってるね 面倒な手続きを簡単にすることが目的で発行されたカードなんだし、これこそどんどん使い倒して行くべき物だと思うね

会社の休んだ罪悪感はさほど感じなかった、でも少しは感じてるからな

でも管理人がいなくても会社は回るように出来てるし、それが組織ってもんだからね
別に1日休んだ程度で何も変わんねーよって話だ

ぶっちゃけ今の期間なんて忙しくも無いしやることも特に無いし週3勤務くらいでいいんじゃね?ってレベルだしな(個人的な観点)

真面目に頑張るリーマンもいいと思うけどある程度サボれるリーマンの方が良いと思います
真面目過ぎるとこの先潰れるし心の病にかかると思うからね

昔は真面目な性格こそ最強だと思ってたが今は適当な性格もいいなって思ってます
ていうか真面目過ぎるとホントバカみたいって偶に思うもの・・・
生きていくうえで手を抜くことも大切です

今日みたいに遅刻と確信したら思いきって休もうぜリーマンのみんな

ただ付いた嘘は最後まで付きとおすこと、これは忘れてはいけない

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

先週購入したスーツが届きました



これで管理人が目指していた4着体制が完成した、長い道のりだった・・・

安定のスーツセレクトで購入しました もはや店員に顔覚えられてるかもしれない(たぶん)



柄は管理人の大好きなグレンチェックです
社会人になった時からチェックのスーツ着てみたいなってずっと思ってたんだけど中々手を出すことが出来なくて、4年目にしてようやく着ることが出来ます

言うてもう6月だからクールビズになっちゃうから上着を着る機会なんて無いと思うけど
今年の冬に楽しみはとっておこうかな

4着体制になって着回しが出来るようになるから消耗を抑えられる
1~2着体制の時なんてもう毎日同じスーツ着て出社してたからボッロボロよそりゃ
クリーニングに出した時なんて着て行くものがないから大変だった

今回は管理人の美学(笑)にマッチしたグレンチェック柄を見つけることが出来て良かった
余りにもくっきりとチェック柄が出てると目立つから嫌なんです
細かな柄で目を凝らすと見えてくる繊細な柄が管理人の性格とマッチしてて素敵^w^

逆にストライプとかグレースーツとか一回も着た事ないんで、この先着る機会あるのかな

あと毎日着る戦闘服なんだから無地の紺ばっか着てると飽きませんかね
貴重な朝の時間に選ぶ時間が惜しいという気持ちも分かるけど、毎日着るからこそちょっとした柄でオシャレ気取りたいよね

そういう反骨精神(笑)も込められた柄のチョイスなのかもしれない

大切に着て行こう


じゃあこの辺で
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"きー坊" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.