今日はずっと寝まくってたなぁ
何もやることなくて結局寝てしまう
部屋にベッド置いたので睡眠のハードルが低くなりいつでも寝れる状態ですからね
まぁそれが狙いでコアラマットレスを導入したので目論見通りって言えばそうなんですが
あと会社の同僚が家を建てたらしく、それのお祝いパーティーのお誘いを受けました
前からお祝いはやるとか言ってたのですがまさか本当にやんのかってビックリ
個人的に行うもんだと思ってたけど、まさか会社単位でやるとは
まぁ来週も暇人野郎なのでお祝いパーティーには参加するつもりでおります
お世話になった同僚ですので、ていうか個人的なやり取りでもお祝いするって約束しちゃってたしここは行かねーとダメなのだ…
プライベートでも会社の人達と絡みだすってのは非常に新鮮に感じますね
前職とかと比較するとまずありえないイベントですのでね
まぁそれくらいフラットな関係性で仕事が出来てるという言い換えにもなるからなぁ
確か引越し先は千葉かどっかって言ってたので割と遠い場所に移った感じですね
しかし技術者なので出社する必要性も無いから新居でまったりリモートワークって最高だよね
てかうちの会社の社員割と家建てる人多くてビックリだ
何だかんだでみんな賃貸を卒業して持ち家を持ってる、これが正解なのか?
一生賃貸派の自分からして家を建てるなんて怖くて出来ないのである(金も無いし)
月に100万貰えるんだったら考えますけど^q^
あと今日は提出物の期限日だったので、それをワードで作成して提出しました
IPAの資料を読み込んで感想文を書けという指示でした
感想文ってのは久しぶりに書くので面倒で面倒で最終日の今日まで暖めてしまってた
文章に関してはブログを10年以上しているので、書き出しには困らない
かといって起承転結が整った素晴らしい文章が書けるかと言われるとそれは出来ない
適当に(今みたいに)文字を埋めていくことが得意ってだけでガチの論文みたいな文章は書けるわけ無いのである あ、でも卒業研究の時は一時的に書けてた時あったかもね
一応提出したわけだが、来週の営業会議でクオリティ低すぎんだろって詰められそう
月末月初であまり時間がさけなかったという言い訳を持って会議に臨むのだ
じゃあこの辺で
何もやることなくて結局寝てしまう
部屋にベッド置いたので睡眠のハードルが低くなりいつでも寝れる状態ですからね
まぁそれが狙いでコアラマットレスを導入したので目論見通りって言えばそうなんですが
あと会社の同僚が家を建てたらしく、それのお祝いパーティーのお誘いを受けました
前からお祝いはやるとか言ってたのですがまさか本当にやんのかってビックリ
個人的に行うもんだと思ってたけど、まさか会社単位でやるとは
まぁ来週も暇人野郎なのでお祝いパーティーには参加するつもりでおります
お世話になった同僚ですので、ていうか個人的なやり取りでもお祝いするって約束しちゃってたしここは行かねーとダメなのだ…
プライベートでも会社の人達と絡みだすってのは非常に新鮮に感じますね
前職とかと比較するとまずありえないイベントですのでね
まぁそれくらいフラットな関係性で仕事が出来てるという言い換えにもなるからなぁ
確か引越し先は千葉かどっかって言ってたので割と遠い場所に移った感じですね
しかし技術者なので出社する必要性も無いから新居でまったりリモートワークって最高だよね
てかうちの会社の社員割と家建てる人多くてビックリだ
何だかんだでみんな賃貸を卒業して持ち家を持ってる、これが正解なのか?
一生賃貸派の自分からして家を建てるなんて怖くて出来ないのである(金も無いし)
月に100万貰えるんだったら考えますけど^q^
あと今日は提出物の期限日だったので、それをワードで作成して提出しました
IPAの資料を読み込んで感想文を書けという指示でした
感想文ってのは久しぶりに書くので面倒で面倒で最終日の今日まで暖めてしまってた
文章に関してはブログを10年以上しているので、書き出しには困らない
かといって起承転結が整った素晴らしい文章が書けるかと言われるとそれは出来ない
適当に(今みたいに)文字を埋めていくことが得意ってだけでガチの論文みたいな文章は書けるわけ無いのである あ、でも卒業研究の時は一時的に書けてた時あったかもね
一応提出したわけだが、来週の営業会議でクオリティ低すぎんだろって詰められそう
月末月初であまり時間がさけなかったという言い訳を持って会議に臨むのだ
じゃあこの辺で
PR