忍者ブログ
おっさんの日常だよ
May / 27 Fri 23:31 ×
立地悪すぎてっしょ、某メーカーの説明会に行ってきた
まさに僻地、交通機関が機能しない場所だった

徒歩で1時間以上掛かる場所っすよ、もうそんな所歩いて行くのは流石に嫌ということで
タクシー呼んで行きました、当然距離が長い分がっぽり財布からお金が消えた
もう行きたくない

今後この会社の選考に入っていくかと聞かれたら答えはNOだ
またこの会社まで高いお金払って行くと考えるとやってらんねぇって思う

内定絶対くれるというなら行きますけど(いや、これも考えるかも)

本日は工場見学をさせてもらったのが一番楽しかったかな
プラスチックを加工する技術や生産ラインを見せてくれた

就活で楽しみと言いますか、楽しい事と言えばメーカーの工場見学が挙げられる

もちろん会社見学も職場が見れて楽しい?かもしれんが、やっぱ工場見学だろ

普段は入れない場所に就活として入れるんだ
よく考えればこの時期にしかできないことですよね、しかも無料で特別な手続き無しで!

今までたくさんの工場見学をしてきたが、やはり現場はとてもうるさい
騒音で耳が痛くなるでち キュィイイイイイイイイイインズガガガガガガガガガガガ!!!!
しかしそういった現場で働いている人達こそ会社を支えている基盤であることは確かだ

と言いつつ管理人は現場にはあまり興味無いし行きたいとは思いません、すいません

まぁ工場見学出来たことだけでも大きな収穫ッスね、楽しかったし

あと返りは説明会で知り合った女の子に最寄りの駅まで送迎してもらったゾ ٩( 'ω' )و
結構こういうパターン今までにも数回あった
ちょっと嬉しいのであります(金銭的な意味でな)


明日は研究室活動でクッソ早起きしなきゃならんのや
駅前の商店街に緑のカーテン設置するとかなんたらこうたら・・・

労働力が必要ということで学生が投入されるという、ごく当然のことだ

時給が発生するならば喜んでいきますが対価のない労働ほど無意味なものはないのでちちち


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─



全く話題に挙げてなかったが、艦これ春イベもう終わりましたよ
ハイ、E7まで攻略終わって無事アイオワくんと邂逅し終了した

就活や研究室活動で今回はギリギリまで手間取ると思ってたがそんなことなかった

E6やE2で一番時間を取られただけで、あとはすんなりストレート(大嘘)で攻略できた

やはり最近のイベントの難易度はおかしい
前回の記事でも書いちゃったが、甲・乙・丙の隔たりがなくなってきてる感ある

あと運ゲー要素も盛り盛りになってきた分リアルラックが試されるようになった

まぁ終わってしまえばどうでもいいことなんだが
現在も春イベ奮闘中の提督の方もいますので、その方には是非諦めず続けて頂きたい

お次のイベントは夏、夏イベでございます
夏イベもイベントの中で大規模なものになるのが恒例ですので
とにかく今は遠征これくしょんにて備蓄作業に専念だ

じゃあこの辺で
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"きー坊" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.