ふぃ~、今日1日はとても疲れた
肉体労働もしたし、精神的負担も強いられた
1日に2方面からのストレスに圧倒され潰れそうでござる
某商社の最終面接受けてきたが即行で終わった感じが否めない・・・w
なんだこれ、いくら集団面接でも早すぎませんか
15分程度・・・?ううん違う10分くらいだよ
そんな短い時間で学生達を比較できんのかって思っちまうが、やはり最終に出てきた面々は社長と常務と専務といったトップマネジメントの人達ばかりだ
まだまだクソガキな就活生を見極めるのは5分くらいで充分ってことなのかな
まぁいいや、聞かれた内容も誰でも答えられるようなもので
志望動機も聞かれなかったし、業界知識を問うような質問もなかった
淡々と答えて行ったつもりだが結果はどうなるんだろう・・・
前回は5人で今回は3人だったんだが、前回の面接で一緒な人達とまた面接を受けた^^;
関関同立・日東駒専の学生に挟まれながらの集団面接、とても居心地が悪いw
面接終えての感想、昨日の記事にも書いたがやっぱ有名大学出身の学生は言うことが違うなぁ…
ホント理路整然、そして具体的 頭の回転の遅い管理人でもすんなり内容を理解できる
これはもう真似るしかないよね
最終面接で社長や常務の言うこともさることながら
彼らのトークにも同じくらい耳を傾けてました
うーむ、結果は来週中に来るとのこと
第一志望では無い以上、落ちたとしてもあまりダメージはない(かも)
だがこの某商社の選考過程で得たモノはとても大きい、今後の就活に是非活用していきたい
大学に戻ってからは研究室活動に勤しむ
ジャージに着替え近くの小学校へGO
緑のカーテンを導入すべく、今日はそれの土作りをしてきた
これが以外と体に来る肉体労働なわけよ
プランターの土をシャベルですくいそれの繰り返し
久しぶりに汗もかいたし土も触った、童心に帰った気分なのデース
明日は実際に小学校のちびっ子共達と共に植え付け作業をするようだいが管理人は説明会があるので辞退します(やったぜ)
今後こういったアウトドアな活動が増えてきますので体が付いていけるか心配
今日の作業は炭鉱労働者と言うのが相応しい
じゃあこの辺で
肉体労働もしたし、精神的負担も強いられた
1日に2方面からのストレスに圧倒され潰れそうでござる
某商社の最終面接受けてきたが即行で終わった感じが否めない・・・w
なんだこれ、いくら集団面接でも早すぎませんか
15分程度・・・?ううん違う10分くらいだよ
そんな短い時間で学生達を比較できんのかって思っちまうが、やはり最終に出てきた面々は社長と常務と専務といったトップマネジメントの人達ばかりだ
まだまだクソガキな就活生を見極めるのは5分くらいで充分ってことなのかな
まぁいいや、聞かれた内容も誰でも答えられるようなもので
志望動機も聞かれなかったし、業界知識を問うような質問もなかった
淡々と答えて行ったつもりだが結果はどうなるんだろう・・・
前回は5人で今回は3人だったんだが、前回の面接で一緒な人達とまた面接を受けた^^;
関関同立・日東駒専の学生に挟まれながらの集団面接、とても居心地が悪いw
面接終えての感想、昨日の記事にも書いたがやっぱ有名大学出身の学生は言うことが違うなぁ…
ホント理路整然、そして具体的 頭の回転の遅い管理人でもすんなり内容を理解できる
これはもう真似るしかないよね
最終面接で社長や常務の言うこともさることながら
彼らのトークにも同じくらい耳を傾けてました
うーむ、結果は来週中に来るとのこと
第一志望では無い以上、落ちたとしてもあまりダメージはない(かも)
だがこの某商社の選考過程で得たモノはとても大きい、今後の就活に是非活用していきたい
大学に戻ってからは研究室活動に勤しむ
ジャージに着替え近くの小学校へGO
緑のカーテンを導入すべく、今日はそれの土作りをしてきた
これが以外と体に来る肉体労働なわけよ
プランターの土をシャベルですくいそれの繰り返し
久しぶりに汗もかいたし土も触った、童心に帰った気分なのデース
明日は実際に小学校のちびっ子共達と共に植え付け作業をするようだいが管理人は説明会があるので辞退します(やったぜ)
今後こういったアウトドアな活動が増えてきますので体が付いていけるか心配
今日の作業は炭鉱労働者と言うのが相応しい
じゃあこの辺で
PR