なんか2022年後半戦、色々と辛いです…
コロナに感染して今度は腸炎になってしまいました
今週18日の終業後、晩御飯を食べた後から急に寒気と関節の節々が痛む症状が出てきて
気温も低くなってるから暖かいお風呂に入って早く寝ようと思ってお湯を張ったんだ
ちょっと熱めのお湯に浸かり体の芯まで暖めた
そして風呂上りに発熱スタート^^;
39.7℃を観測、急激に体温が上がりとても辛かった
しかも体温はクソ高いのに寒気が半端なく、ガクガクぶるぶる震える始末だ
当たり前だがとてもしんどかった…
燃えるような体温と共に12時に就寝
しかし熱の影響で結局朝まで起きてました、寝れなかった
それまでの間はずっとずっとずっーーーーと燃えるような体に魘されてました
しかしその時点でこれはコロナじゃないだろうなと根拠のない確信があった
そして朝一で発熱外来を受診し、PCR検査を実施、結果は無事陰性だったのだが
お医者さんも言ってました、コロナに感染した後に再感染するケースは稀だと
しかも9月下旬に感染してこの短期間で再感染はまずないと見ていいとのことだ
発熱したタイミングで腹痛・下痢も症状としてあったので、翌日また病院に行き
症状を伝えると、恐らく腸炎であると診断を受けた
整腸剤とか腸の中のばい菌をやっつける薬を処方されて今に至る
体調の方は快方に向かいつつある状態でございます
いやもうなんか、しんどいことが一気に続いてきたなぁと
ついこの間コロナになって辛い思いをして(今思えばただの風邪だったけど…)
次は腸炎ですかそうですか、ホント試練の2ヵ月ですよ9月10月は
過去記事読み返したのだが、2016年6月に一度腸炎なってるんですよねw
大学4年生の時に同じ症状を訴えており、記事を読み返すとまんま当時と同じ症状だよ
歴史は繰り返されるということか しかし今回2回目ということで原因を特定するために過去の経験が役に立ったということは良いことだと思う
腸炎の経験がなかったら未だにコロナかもしれないインフルかもしれないでのたうち回ってたと思うから、すぐに次の原因を特定して病院に行けたってのが一番のファインプレーだ
あと良くも悪くもクソ真面目なサラリーマンであることを自分自身で思い知らされたよ
テレワークである以上自宅での仕事になるので辛くても椅子に座ってパソコンカタカタで仕事出来ちゃうんだよなぁ…
ベッドで安静にしていればいいものの、何故か仕事に向かってしまうこの生真面目本能をなんとかとしてほしいですな、DNAレベルで刻まれてるよコレ
テレワークに入ってから無限に仕事が出来ちゃうのでホントメリハリ付けれる人が羨ましい
コロナに感染している中腸炎に感染している中ずっと仕事してた自分は偉いのかバカなのか
彼女に今日は休めと何回言われたことか
若いから出来る事であって年取っちゃうと絶対出来なさそうだなぁ…
まぁそんなわけで腸炎とコロナと戦った管理人の話でした
じゃあこの辺で
コロナに感染して今度は腸炎になってしまいました
今週18日の終業後、晩御飯を食べた後から急に寒気と関節の節々が痛む症状が出てきて
気温も低くなってるから暖かいお風呂に入って早く寝ようと思ってお湯を張ったんだ
ちょっと熱めのお湯に浸かり体の芯まで暖めた
そして風呂上りに発熱スタート^^;
39.7℃を観測、急激に体温が上がりとても辛かった
しかも体温はクソ高いのに寒気が半端なく、ガクガクぶるぶる震える始末だ
当たり前だがとてもしんどかった…
燃えるような体温と共に12時に就寝
しかし熱の影響で結局朝まで起きてました、寝れなかった
それまでの間はずっとずっとずっーーーーと燃えるような体に魘されてました
しかしその時点でこれはコロナじゃないだろうなと根拠のない確信があった
そして朝一で発熱外来を受診し、PCR検査を実施、結果は無事陰性だったのだが
お医者さんも言ってました、コロナに感染した後に再感染するケースは稀だと
しかも9月下旬に感染してこの短期間で再感染はまずないと見ていいとのことだ
発熱したタイミングで腹痛・下痢も症状としてあったので、翌日また病院に行き
症状を伝えると、恐らく腸炎であると診断を受けた
整腸剤とか腸の中のばい菌をやっつける薬を処方されて今に至る
体調の方は快方に向かいつつある状態でございます
いやもうなんか、しんどいことが一気に続いてきたなぁと
ついこの間コロナになって辛い思いをして(今思えばただの風邪だったけど…)
次は腸炎ですかそうですか、ホント試練の2ヵ月ですよ9月10月は
過去記事読み返したのだが、2016年6月に一度腸炎なってるんですよねw
大学4年生の時に同じ症状を訴えており、記事を読み返すとまんま当時と同じ症状だよ
歴史は繰り返されるということか しかし今回2回目ということで原因を特定するために過去の経験が役に立ったということは良いことだと思う
腸炎の経験がなかったら未だにコロナかもしれないインフルかもしれないでのたうち回ってたと思うから、すぐに次の原因を特定して病院に行けたってのが一番のファインプレーだ
あと良くも悪くもクソ真面目なサラリーマンであることを自分自身で思い知らされたよ
テレワークである以上自宅での仕事になるので辛くても椅子に座ってパソコンカタカタで仕事出来ちゃうんだよなぁ…
ベッドで安静にしていればいいものの、何故か仕事に向かってしまうこの生真面目本能をなんとかとしてほしいですな、DNAレベルで刻まれてるよコレ
テレワークに入ってから無限に仕事が出来ちゃうのでホントメリハリ付けれる人が羨ましい
コロナに感染している中腸炎に感染している中ずっと仕事してた自分は偉いのかバカなのか
彼女に今日は休めと何回言われたことか
若いから出来る事であって年取っちゃうと絶対出来なさそうだなぁ…
まぁそんなわけで腸炎とコロナと戦った管理人の話でした
じゃあこの辺で
PR