管理人、メガネになるかもしれない
というのは免許所更新のお知らせが送られてきましてね
近い内に免許センターまで行かないとダメなわけよ
色々と検査をして免許証を更新するわけだが、視力検査で恐らく引っ掛かると思うんだよな
2013年7月に免許証を取得して以来、管理人の視力はどんどん落ちている
運転時はメガネ野郎にならないと運転はできなくなるだろうな
そんなわけでまずは自分の視力を知ることから始めなきゃいけないので
メガネ屋さんに行くことにしました、日にちは分からんが近々行きましょうかね
メガネの相場全く分からんが自分の度数に合ったメガネを買いましょう(当たり前)
んでインフルエンザの注射も受けに行かなきゃいけないな~
別に打たないなら打たないで別にいいんだけどさ
今年の2月にインフルエンザ罹った記憶ありまして、結構しんどかった覚えがあります
と言ってもその時も注射打ってのインフル発症ですからね
注射打っても罹る人は罹るんだよ・・・
なんか噂によると今年の注射は痛いとか言われてるが別にどうでもいい
管理人は体にたくさんの針や管を入れた経験のある人間だ
そんなインフル一本の注射くらいで大騒ぎするような雑魚野郎じゃないんだ
でも予想以上の痛さでしたら遠慮なく泣きますけどね^q^
今年も残り1ヶ月弱となったが、あとはもう流れに身を任せ無事に年を越したいです
2016年は勝負の年になるので死に物狂いで頑張らなきゃいけないからな
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
艦これ秋イベも勝負の海域に入りました
現在E3で奮闘中であります
しかしまぁ、今年の夏のイベントと比べれば断然楽ですよね
夏イベを経験し、攻略した提督としてみれば秋イベントなんてヌルゲーですよ
ってイベント開始するまでそう思ってました
しかしなんだ、蓋を開けてみれば酷い有様だぜコレ
駆逐艦が主役のイベントですから、当然駆逐艦を中心に運用していくわけじゃん
練度的には問題ないが、やっぱ艦種の壁は超えられない
あいつら一発当たたっただけで即大破しやがる、もしくは中破だ
ワンパンマンのアニメ面白いよな、まさにワンパン状態だよ
消費資材に関しては少ないから鎮守府に優しい、これはグッド
でも大破状態で戻るから今度はバケツが大量に消費される^^;
さらに言うと練度的には問題ないと上記にあるが、それは改二艦だけのことであって
出撃制限(お札)がある以上、序盤の海域で主力の駆逐艦出しちゃダメなんだよ
じゃあそこをどう補うかって、それはもうバイト艦を出してやりくりするしかない^^;
極端な話Lv1の今まで使ったことのない駆逐艦を前線に投入するというブラック鎮守府を運営しているんだ
すき家の労働環境が劣悪と騒ぎになった時もあるが
艦これというゲーム内でもこういうことあるんだ、悲しい事にな
しかも用済みの駆逐艦はデイリー解体任務にてアイルビーバック(溶解炉で溶かされる)
彼女たちの惜しまない努力と奮闘のお陰で暁の水平線に勝利を刻めるんだ
提督業の方はこの事実を忘れてはいけない
『鹿島先生めっちゃシコれるうううwwwwwシコシコシコシコシシコシコwwwwwwww』
って言う前に、思う前に水雷魂を心に刻み込みましょう
じゃあこの辺で
というのは免許所更新のお知らせが送られてきましてね
近い内に免許センターまで行かないとダメなわけよ
色々と検査をして免許証を更新するわけだが、視力検査で恐らく引っ掛かると思うんだよな
2013年7月に免許証を取得して以来、管理人の視力はどんどん落ちている
運転時はメガネ野郎にならないと運転はできなくなるだろうな
そんなわけでまずは自分の視力を知ることから始めなきゃいけないので
メガネ屋さんに行くことにしました、日にちは分からんが近々行きましょうかね
メガネの相場全く分からんが自分の度数に合ったメガネを買いましょう(当たり前)
んでインフルエンザの注射も受けに行かなきゃいけないな~
別に打たないなら打たないで別にいいんだけどさ
今年の2月にインフルエンザ罹った記憶ありまして、結構しんどかった覚えがあります
と言ってもその時も注射打ってのインフル発症ですからね
注射打っても罹る人は罹るんだよ・・・
なんか噂によると今年の注射は痛いとか言われてるが別にどうでもいい
管理人は体にたくさんの針や管を入れた経験のある人間だ
そんなインフル一本の注射くらいで大騒ぎするような雑魚野郎じゃないんだ
でも予想以上の痛さでしたら遠慮なく泣きますけどね^q^
今年も残り1ヶ月弱となったが、あとはもう流れに身を任せ無事に年を越したいです
2016年は勝負の年になるので死に物狂いで頑張らなきゃいけないからな
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
艦これ秋イベも勝負の海域に入りました
現在E3で奮闘中であります
しかしまぁ、今年の夏のイベントと比べれば断然楽ですよね
夏イベを経験し、攻略した提督としてみれば秋イベントなんてヌルゲーですよ
ってイベント開始するまでそう思ってました
しかしなんだ、蓋を開けてみれば酷い有様だぜコレ
駆逐艦が主役のイベントですから、当然駆逐艦を中心に運用していくわけじゃん
練度的には問題ないが、やっぱ艦種の壁は超えられない
あいつら一発当たたっただけで即大破しやがる、もしくは中破だ
ワンパンマンのアニメ面白いよな、まさにワンパン状態だよ
消費資材に関しては少ないから鎮守府に優しい、これはグッド
でも大破状態で戻るから今度はバケツが大量に消費される^^;
さらに言うと練度的には問題ないと上記にあるが、それは改二艦だけのことであって
出撃制限(お札)がある以上、序盤の海域で主力の駆逐艦出しちゃダメなんだよ
じゃあそこをどう補うかって、それはもうバイト艦を出してやりくりするしかない^^;
極端な話Lv1の今まで使ったことのない駆逐艦を前線に投入するというブラック鎮守府を運営しているんだ
すき家の労働環境が劣悪と騒ぎになった時もあるが
艦これというゲーム内でもこういうことあるんだ、悲しい事にな
しかも用済みの駆逐艦はデイリー解体任務にてアイルビーバック(溶解炉で溶かされる)
彼女たちの惜しまない努力と奮闘のお陰で暁の水平線に勝利を刻めるんだ
提督業の方はこの事実を忘れてはいけない
『鹿島先生めっちゃシコれるうううwwwwwシコシコシコシコシシコシコwwwwwwww』
って言う前に、思う前に水雷魂を心に刻み込みましょう
じゃあこの辺で
PR