忍者ブログ
おっさんの日常だよ
November / 01 Sun 15:44 ×
タイトル通りだよ、お久しぶりです

クッソ最悪な事態が発生したことはタイトルを見れば分かるよな
そうです、肺気胸が再発しました

事の発端は10月27日(火)の17時50分
自室のベットでウトウトしてたら左肺に気胸特有の違和感が発生

まぁ今まで何回も気胸になっているから程度くらいは分かる

今回は軽度な空気の漏れで自然治癒で充分治ると判断した
そして次の日大学に行き、ちょうどお昼ご飯食べる時ですね

急激に左肺が圧迫されるようになってきてさ、これはもう病院行かなきゃと
就職ガイダンスあったんだけど、電話して休むことを伝えて
そのままタクシーで行きつけの病院へ直行

レントゲンを取れば肺がしぼんでいることが分かりました

お医者さんにはこのまま安静にして経過を見るか、管をさして空気を抜くか
2択の道を管理人に示してきた

今までの経験からして脇腹に管を入れることは極力避けたいよな
何よりも異物を体の中に挿入するわけだから苦痛を伴う
それに体にメスを入れるから傷が残るんだ

脇腹だから目立たないと言え、体に傷を付けるようなことは避けたいよな

かといってこのまま様子を見ようにも歩くのも困難なレベルだったからねぇ・・・

悩みましたよ管理人、入院が現状維持かの選択でした

結局覚悟を決めて脇腹に管をさすことに、胸腔ドレナージってやつだ

と同時に管理人の5度目の入院生活が始まった、もう勘弁してくれ
計5日間の入院だったがその間暇で暇で仕方なかった

Kindleや検定試験の勉強で時間は潰せると思ったがそんな上手くいかねぇよ

読書も飽きるわ勉強するのも飽きるわ、じゃあスマホ弄るってな
通信制限掛かってネットサーフィンできるレベルじゃなかった

1日中ベットの上でボーッと過ごすだけの日々が続いたわけだ^^;

時間をどれだけ無駄にしたかとか考えたくない、これが入院なんだ


さてさて、今回で5度目の気胸に掛かった管理人
今後もこの気胸という病気に付き合っていかなきゃいけない運命なんです

今後もまた再発するでしょうね、ドレーン処置後の再発率は80%ですから・・・

なのでまた恐らく更新が途絶える時が来ますが
その時は気胸が再発したと思えば間違いないです

気胸に関してブログで書くのはもう無いだろうと思ってたがとうとう来てしまった

なるべくこの手の件に関しては書かない方針でいたのに、うーん・・・
生きていくのは辛いです、こんな若い内から病気と共に歩んでいく運命だったとは

煙草スパスパ吸ってる同年代の人達があんなに平気でいられるのか不思議だなぁ

退院後の気持ちの切り替えや持ち様が大切であると言われてるが
いまだに実践できてないんだよね

もっとこう気楽に考え大きく構える肝の据わった性格になりたいっす

じゃあこの辺で
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"きー坊" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.