本日は約1カ月ぶりに合同企業説明会に参加してきた
病院の事務職の選考を受ける為に説明を聞こうと思いまして
まぁ結局は病院は1社も説明受けずに終わったんだけどね…
やはり病院ということで女の子が多かった(てか女性しかいなかった)
女の子で常時満員状態だったのでそりゃもう行く気が失せる
意識高い高学歴が群がる銀行ブースのようなものだ、視覚的に無理だと悟った
数多くの企業が参加する合説だったんだが、やはり学生の数が圧倒的に少なかった
3月上旬にも同じ場所で説明会があったんだがその時と比べると雲泥の差
やはり内定が出て戦線離脱した学生が多いのかな
んで本日ついに某メーカーからの内々定通知が書面で送られてきた
管理人の内定これくしょんは5社に到達、あと1社受かれば艦隊を組むことができるゾ
そんなことは置いといて
昨日も図で出したように〝就活トライアングル〟の全ての役者(企業)が揃った
この構図で厳選を行い、来年4月から勤める会社を決めるわけだ
3月から始まった就職活動、その日々を綴った過去記事を見ていくと
当初の目標は商社・金融・メーカーの業界に入ることと記されている
そして現時点での結果を見ても充分満足できる結果と言えよう
第一志望の2つの商社に受かり、第一志望のメーカーにも受かった(金融?知るか)
内定承諾書の提出期限はおよそ2週間後なのでじっくり考えて決めようと思う
4月から商社マンとして社会に出るか、それともメーカーの営業マンとして社会に出るか
(合コンでモテるのは圧倒的に商社マン)
とても悩める選択であるが、家族とも相談し決めましょう…
じゃあこの辺で
病院の事務職の選考を受ける為に説明を聞こうと思いまして
まぁ結局は病院は1社も説明受けずに終わったんだけどね…
やはり病院ということで女の子が多かった(てか女性しかいなかった)
女の子で常時満員状態だったのでそりゃもう行く気が失せる
意識高い高学歴が群がる銀行ブースのようなものだ、視覚的に無理だと悟った
数多くの企業が参加する合説だったんだが、やはり学生の数が圧倒的に少なかった
3月上旬にも同じ場所で説明会があったんだがその時と比べると雲泥の差
やはり内定が出て戦線離脱した学生が多いのかな
んで本日ついに某メーカーからの内々定通知が書面で送られてきた
管理人の内定これくしょんは5社に到達、あと1社受かれば艦隊を組むことができるゾ
そんなことは置いといて
昨日も図で出したように〝就活トライアングル〟の全ての役者(企業)が揃った
この構図で厳選を行い、来年4月から勤める会社を決めるわけだ
3月から始まった就職活動、その日々を綴った過去記事を見ていくと
当初の目標は商社・金融・メーカーの業界に入ることと記されている
そして現時点での結果を見ても充分満足できる結果と言えよう
第一志望の2つの商社に受かり、第一志望のメーカーにも受かった(金融?知るか)
内定承諾書の提出期限はおよそ2週間後なのでじっくり考えて決めようと思う
4月から商社マンとして社会に出るか、それともメーカーの営業マンとして社会に出るか
(合コンでモテるのは圧倒的に商社マン)
とても悩める選択であるが、家族とも相談し決めましょう…
じゃあこの辺で
PR