忍者ブログ
おっさんの日常だよ
April / 03 Sun 23:26 ×
新年度が始まりましたね、今日は4月3日でございます

4月から新社会人になられる方はまぁこの先色々あると思いますけど、自分を信じて頑張って頂きたいのであります そういう自分もようやく社会人6年目を迎えることが出来ましたので、続けていれば何かきっといいことありますよ、うん

リクルートスーツに身を包み現在就職活動を頑張っている方々には
この人生最初で最後の?茶番劇を乗り切って頂きたいですね
これに関しても続けていけば必ず内定には辿り着きますのでどこで妥協できるかどうかだね

今年は桜をあまりじっくり見ることが出来ませんでしたね
会社の近くに桜が植えられている場所が見当たらなくて
ほとんど桜を見ずにシーズンが終わってしまった
まぁ桜を見るぐらいだったらみんなで飲みに行った方が楽しいんだけどな

今の会社の情勢としてはガンガン新しい人材を雇って会社の規模を大きくしていくフェーズなんだとよ、なので今月から新入社員がわんさか入ってきてるみたいですね

新人教育のカリキュラムに管理人が登壇する時間もあるのかないのか知らんけど、お手伝い程度であれば管理人にも出来ると思いますので、顔合わせも兼ねてなんかためになることあればお話しできればなと思う(あんまないけれど…)

社内会議の方で面倒な宿題を課せられてしまってどのように解決しようか悩んでます

管理人に課せられた宿題は2つあって、1つ目が自身が営業成績伸びない理由を説明しろ的なことなんですが、強みと弱みを説明しろみたいなことがサブテーマであったかな

なんかやらなきゃいけないことは大体分かるんだけどこれこそ新人営業がやるようなことを今一度やらされている感があるので面倒で仕方ない

まぁ先方にとってはそれさえ出来てねーからやらせるわけんだろうけどな

2つ目が営業に関するセミナーに参加してそれの感想を教えろみたいな内容だったかな
これはちょっとスケジュール的に無理があるよと言いたい
1週間以内に適当なセミナーをピックアップして公聴しろってことなんだけど、そんな都合の良いセミナーが抑々ねーよって話、あとセミナーに参加する時間がねーよ

なのでこれに関しては管理人がビジネス本を何冊かピックアップして読むのでそれの読書感想文でも良いかどうか交渉してみることにします

面倒な宿題をこの大事な4月にぶち込んでくるあたり面倒な奴だなぁと
コンサルの人間かどうか知らんが
我々にあーだこーだ言う前に会社に来て顔を合わせて話をしろって感じです
まぁ愚痴を書くぐらいなら手を動かしてサクッと終わらせなきゃいけませんね、ハイ

なんか4月か5月に実家に帰りたい感が出てきましたな

春の地元に帰る機会が最近ずっと無いので、なんか弾丸帰省でも良いので行こうかしら?

テレワークも申請すれば通るだろうし有休もあるしね

ちょっと考えるだけでもワクワクしてきますな


じゃあこの辺で
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"きー坊" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.