2月3日のことなのですが、彼女の誕生日のお祝いをしてきました
お店は恵比寿にあるロウリーズ・ザ・プライムリブにて
ここロウリーズは個人的に思い入れのある場所でして、2017年だったかな?
友達に一度ここへ連れられて食事したことがあるんですよね
しかもその時は友達が全部奢ってくれて、今思えばなんで全部奢ってくれたのかは謎だが
確か自分の上京祝にロウリーズの旨いステーキ食わしてやる的な感じだったかな…
とにかく当時ロウリーズで食べたステーキや、お店の雰囲気などとても良い経験で
いつかまた来たいな~と思ってたわけですよね
んで彼女が出来て記念日などにご馳走しようなんて考えていた時もあったんだけど
いかんせん収入がゴミクソレベルだったので、しかも当時はオタ活全盛期だったもんで…
デートや食事に回すお金が無いという悲しい理由のもと、中々行けずだったのでした
そこに追い打ちをかけるようにコロナ渦に入り、ロウリーズ自体ディナー等を中止
もう行けるタイミングってあんのかな~って感じだった
しかし、まぁこのタイミングですよ
コロナ渦と言っても色々と緩和されている状況になりつつある今
ちょうど彼女の誕生日というイベントもあるわけですし、タイミング的にはバッチリかなと
なんか、、、もちろん彼女の誕生会としておめでとうではあるんだが
それ以上に自分自身の成長というか、レベルアップを実感できた日でもあった
こんな素敵なお店に彼女を連れて誕生日を祝えるほどの男になれたんだなぁと^w^
17年の来店した時は、まさか5年後に彼女を連れて来店するとは思いもしなかっただろうよ
それがいっちょ前にディナーコースをご馳走しちゃってよ、レベルアップしたよホント
しかも当時は友達と行ったとはいえ、格式高い雰囲気に呑まれてガチガチだったんだけど
今回は別にそんな緊張なんてせずにゆったりと雰囲気を楽しめてた自分がいたのだ
これは仕事とかでお客さんを接待するようになり
色々なお店で経験を積めたことが功を奏したわけですよね
いやぁ、なんというか点と点が線で繋がったといいますか
今までの人生は間違ってなかったんだと思っちゃったね、この年で言うのはまだ早いけど
これはロウリーズ定番のTokyoCut
お肉の厚みで名前が変わるんだけど、コイツがまた美味しいんだわ
コース料理は胃袋が小さい自分にとって苦手なんだけど、今回は全部美味しく食べれた
TokyoCutも程よい厚みで美味しいお肉を堪能できる
ネタばらしすると翌日の土曜日に彼女がロウリーズで食い過ぎてお腹壊しちゃったんだけど
彼女的に幸せを食い過ぎたのでこれは問題ないとのことでした
彼女も喜んでくれたし、自分のレベルアップも実感できた素敵な誕生日イベントでした
じゃあこの辺で
お店は恵比寿にあるロウリーズ・ザ・プライムリブにて
ここロウリーズは個人的に思い入れのある場所でして、2017年だったかな?
友達に一度ここへ連れられて食事したことがあるんですよね
しかもその時は友達が全部奢ってくれて、今思えばなんで全部奢ってくれたのかは謎だが
確か自分の上京祝にロウリーズの旨いステーキ食わしてやる的な感じだったかな…
とにかく当時ロウリーズで食べたステーキや、お店の雰囲気などとても良い経験で
いつかまた来たいな~と思ってたわけですよね
んで彼女が出来て記念日などにご馳走しようなんて考えていた時もあったんだけど
いかんせん収入がゴミクソレベルだったので、しかも当時はオタ活全盛期だったもんで…
デートや食事に回すお金が無いという悲しい理由のもと、中々行けずだったのでした
そこに追い打ちをかけるようにコロナ渦に入り、ロウリーズ自体ディナー等を中止
もう行けるタイミングってあんのかな~って感じだった
しかし、まぁこのタイミングですよ
コロナ渦と言っても色々と緩和されている状況になりつつある今
ちょうど彼女の誕生日というイベントもあるわけですし、タイミング的にはバッチリかなと
なんか、、、もちろん彼女の誕生会としておめでとうではあるんだが
それ以上に自分自身の成長というか、レベルアップを実感できた日でもあった
こんな素敵なお店に彼女を連れて誕生日を祝えるほどの男になれたんだなぁと^w^
17年の来店した時は、まさか5年後に彼女を連れて来店するとは思いもしなかっただろうよ
それがいっちょ前にディナーコースをご馳走しちゃってよ、レベルアップしたよホント
しかも当時は友達と行ったとはいえ、格式高い雰囲気に呑まれてガチガチだったんだけど
今回は別にそんな緊張なんてせずにゆったりと雰囲気を楽しめてた自分がいたのだ
これは仕事とかでお客さんを接待するようになり
色々なお店で経験を積めたことが功を奏したわけですよね
いやぁ、なんというか点と点が線で繋がったといいますか
今までの人生は間違ってなかったんだと思っちゃったね、この年で言うのはまだ早いけど
これはロウリーズ定番のTokyoCut
お肉の厚みで名前が変わるんだけど、コイツがまた美味しいんだわ
コース料理は胃袋が小さい自分にとって苦手なんだけど、今回は全部美味しく食べれた
TokyoCutも程よい厚みで美味しいお肉を堪能できる
ネタばらしすると翌日の土曜日に彼女がロウリーズで食い過ぎてお腹壊しちゃったんだけど
彼女的に幸せを食い過ぎたのでこれは問題ないとのことでした
彼女も喜んでくれたし、自分のレベルアップも実感できた素敵な誕生日イベントでした
じゃあこの辺で
PR
昨日は会社の新年会がありました
会場は目黒の雅叙園
格式の高い会場で200名近くの参列者と共に、盛大に行われました
今回は我々本社の人間が日々仕事を頑張っている技術者をもてなし、労う式です
運営側として完全に黒子に徹して最初から最後まで頑張りました
当日の日本人メンバーの奮闘に関しては一つの番組として放送できるくらい濃密だった
情報連携が出来ていないクソみたいな状況からなんとか本番にまで持っていき
ぶっつけ本番で、あとは現場で何とか乗り切るしかないという気概で当日を乗り切りました
いやぁ…俺らすげぇよマジで、賛否両論色々な意見がこの後飛び交うかもしれないが
出来るだけのことは全部やったよ、あとは誰がどう評価しようが関係ないよ
そして何よりもこの経験とナレッジを来年の新年会に引き継げれば
来年はもっと素晴らしい式になるはずだ
取り纏めやリーダー、指示をする人や管轄役がいないけど頑張ったよ
今のメンバーで来年も新年会を担当したいですな
あと雅叙園が予想以上に素晴らしい場所だったのでプライベートで訪れたいです
彼女と一緒にデートでも何でもいいから行ってみたい
あと結婚式とかも他の会場で開催されていたので
式を挙げる場としても凄い華やかな場所だと思った
しかし雅叙園で挙げるとしたらまず貯金が底を尽くので一生無理だと思うけどね
んで新年会のあとはみんな満身創痍でクタクタだったわね
日本人メンバーだけで2次会3次会と酒をしこたま飲んだわけだが
思う所や鬱憤は酒飲んで解消して綺麗さっぱり忘れようぜ、忘却しようぜ^q^
そんなこんなで新年会は無事に終わりを迎えました
明日から通常業務スタートするので、営業活動頑張って行きますね
じゃあこの辺で
会場は目黒の雅叙園
格式の高い会場で200名近くの参列者と共に、盛大に行われました
今回は我々本社の人間が日々仕事を頑張っている技術者をもてなし、労う式です
運営側として完全に黒子に徹して最初から最後まで頑張りました
当日の日本人メンバーの奮闘に関しては一つの番組として放送できるくらい濃密だった
情報連携が出来ていないクソみたいな状況からなんとか本番にまで持っていき
ぶっつけ本番で、あとは現場で何とか乗り切るしかないという気概で当日を乗り切りました
いやぁ…俺らすげぇよマジで、賛否両論色々な意見がこの後飛び交うかもしれないが
出来るだけのことは全部やったよ、あとは誰がどう評価しようが関係ないよ
そして何よりもこの経験とナレッジを来年の新年会に引き継げれば
来年はもっと素晴らしい式になるはずだ
取り纏めやリーダー、指示をする人や管轄役がいないけど頑張ったよ
今のメンバーで来年も新年会を担当したいですな
あと雅叙園が予想以上に素晴らしい場所だったのでプライベートで訪れたいです
彼女と一緒にデートでも何でもいいから行ってみたい
あと結婚式とかも他の会場で開催されていたので
式を挙げる場としても凄い華やかな場所だと思った
しかし雅叙園で挙げるとしたらまず貯金が底を尽くので一生無理だと思うけどね
んで新年会のあとはみんな満身創痍でクタクタだったわね
日本人メンバーだけで2次会3次会と酒をしこたま飲んだわけだが
思う所や鬱憤は酒飲んで解消して綺麗さっぱり忘れようぜ、忘却しようぜ^q^
そんなこんなで新年会は無事に終わりを迎えました
明日から通常業務スタートするので、営業活動頑張って行きますね
じゃあこの辺で
来週土曜日に控えている弊社の新年会の件ですが、管理人は司会役を降板しました
やっぱり自分以外の人で適任がいたとのことで、やらなくてOKという結果になった
なんつーか、そうなるならそうなるで最初からそうしてくれよなぁ…
なんか変な緊張というか気負いというか、、、まぁ別にいいんだけどさぁ…
やるならやるでしっかり気合入れてやろうと思ってた矢先に、やっぱやらなくていいよって言われたもんだから、なんつーかがっくり来たというか、まぁホント別にいいんだけどさ
まぁいいや、新年会の大役から外れることが出来て、純粋に場を楽しめるわけだし
でも新年会自体のモチベーションが下がってきている気がする・・・
なんでだろう、結構楽しみにしてたんだけど日にちが近づくにつれて面倒な気分になってる
わざわざ土曜日を犠牲にしてまで参加する意味のある会なのか、非常に迷ってる
日頃お世話になってる技術者の方々への労いの会というのが今回のテーマっぽいし
行く必要なくねーかって思っちゃってる^q^
でも日頃お世話になっていることは事実ですから、労いをしないとダメなんだろう
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
来週は今年一番の寒波襲来とかニュースで報道されてますが、どうなんだろうね
ぶっちゃけ都心で積雪があった場合、簡単に都市機能が麻痺するので心配です
まぁ地下鉄ユーザーにとってはノーダメに近いんですが、在来線が止まった場合地下鉄に流れ込んでくるので混雑することは予想されますけどね
でも予想だと積雪自体無いような気がするなぁ…
たぶん大丈夫だろうよ、ただ寒いだけで終わる気がする
なので単純に厚着をして乗り越えればいいだけさ
最近重宝しているユニクロのレギンスが力を発揮してくれるぜ
最近3着新調したのでヘビロテしております
ぴっちりと密着してくれるのでスーツの下でも全然履ける良いアイテムです
極暖ヒートテックと比べたら暖かさは負けるけど、そこまで熱くなる必要も無いしね
寒波だろうが河童だろうが来やがれっての
雪国出身を舐めるなよ^w^
じゃあこの辺で
やっぱり自分以外の人で適任がいたとのことで、やらなくてOKという結果になった
なんつーか、そうなるならそうなるで最初からそうしてくれよなぁ…
なんか変な緊張というか気負いというか、、、まぁ別にいいんだけどさぁ…
やるならやるでしっかり気合入れてやろうと思ってた矢先に、やっぱやらなくていいよって言われたもんだから、なんつーかがっくり来たというか、まぁホント別にいいんだけどさ
まぁいいや、新年会の大役から外れることが出来て、純粋に場を楽しめるわけだし
でも新年会自体のモチベーションが下がってきている気がする・・・
なんでだろう、結構楽しみにしてたんだけど日にちが近づくにつれて面倒な気分になってる
わざわざ土曜日を犠牲にしてまで参加する意味のある会なのか、非常に迷ってる
日頃お世話になってる技術者の方々への労いの会というのが今回のテーマっぽいし
行く必要なくねーかって思っちゃってる^q^
でも日頃お世話になっていることは事実ですから、労いをしないとダメなんだろう
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
来週は今年一番の寒波襲来とかニュースで報道されてますが、どうなんだろうね
ぶっちゃけ都心で積雪があった場合、簡単に都市機能が麻痺するので心配です
まぁ地下鉄ユーザーにとってはノーダメに近いんですが、在来線が止まった場合地下鉄に流れ込んでくるので混雑することは予想されますけどね
でも予想だと積雪自体無いような気がするなぁ…
たぶん大丈夫だろうよ、ただ寒いだけで終わる気がする
なので単純に厚着をして乗り越えればいいだけさ
最近重宝しているユニクロのレギンスが力を発揮してくれるぜ
最近3着新調したのでヘビロテしております
ぴっちりと密着してくれるのでスーツの下でも全然履ける良いアイテムです
極暖ヒートテックと比べたら暖かさは負けるけど、そこまで熱くなる必要も無いしね
寒波だろうが河童だろうが来やがれっての
雪国出身を舐めるなよ^w^
じゃあこの辺で
新年のあいさつ回りで毎日色んな会社へ挨拶しに周ってる状況です
商談や打合せを”デュエル”と称し、一つ一つのお客さんとの出会いを大切にしております
なんせ今年は3年目であり節目の年でもあるので、一つの会社で過ごす期間としては集大成とは言わないけど、一つの区切りだと思うからです
3年目を迎えて自分が成長出来ているかどうかを実感したいですな
引っ込み思案で聞き専が多かったへっぽこ営業野郎だが、今年に入り自ら話を展開させたり
話に飛び込むなど、色々と実践しております
やればやるだけ失敗も増えるし指摘されることも多いけど、やらずに後悔するよりかはマシ
きっと今の経験が将来の糧になると信じて来週もお客さんに会いに行くのであります
3年目って何度も書いてますが、社歴で言うと割と長い部類に入ります(弊社では)
しかもまだ20代ということもあって、このタイミングで会社から仕事以外で色々なタスクを任される機会が増えてきたなって感じてます
例えば今月末に開催予定の新年会に司会担当として抜擢されつつある
陰キャな自分が何故候補になってるのかは不明だが、単純に社歴が長いからってことだろう
あと技術者の方々とも顔馴染みが増えており
何も知らない人が登壇するよりかはマシってことだろうなぁ…
しかしまぁ…今までの人生で表舞台に立ってスピーチするとかあんま経験なかったからなぁ
でも先輩や上司には良い経験になるからやってみたらとは言われてるけどね
でも何だかんだでワクワクしている自分もいるので、思い切って飛び込んでみようと思う
じゃあこの辺で
商談や打合せを”デュエル”と称し、一つ一つのお客さんとの出会いを大切にしております
なんせ今年は3年目であり節目の年でもあるので、一つの会社で過ごす期間としては集大成とは言わないけど、一つの区切りだと思うからです
3年目を迎えて自分が成長出来ているかどうかを実感したいですな
引っ込み思案で聞き専が多かったへっぽこ営業野郎だが、今年に入り自ら話を展開させたり
話に飛び込むなど、色々と実践しております
やればやるだけ失敗も増えるし指摘されることも多いけど、やらずに後悔するよりかはマシ
きっと今の経験が将来の糧になると信じて来週もお客さんに会いに行くのであります
3年目って何度も書いてますが、社歴で言うと割と長い部類に入ります(弊社では)
しかもまだ20代ということもあって、このタイミングで会社から仕事以外で色々なタスクを任される機会が増えてきたなって感じてます
例えば今月末に開催予定の新年会に司会担当として抜擢されつつある
陰キャな自分が何故候補になってるのかは不明だが、単純に社歴が長いからってことだろう
あと技術者の方々とも顔馴染みが増えており
何も知らない人が登壇するよりかはマシってことだろうなぁ…
しかしまぁ…今までの人生で表舞台に立ってスピーチするとかあんま経験なかったからなぁ
でも先輩や上司には良い経験になるからやってみたらとは言われてるけどね
でも何だかんだでワクワクしている自分もいるので、思い切って飛び込んでみようと思う
じゃあこの辺で
彼女が無事にアメリカから帰国しました
到着時間に合わせて成田空港まで迎えに行きましたぜ
約4年ぶりの成田、Aqoursアジアツアーで韓国行った時に利用したきりだぜ
北ウイングで彼女の到着を待つ
周りにも友達や家族を待つ人達がおり、ここで恋人を待つって中々にエモいなって思った
無事に彼女と合流しました
長時間のフライトによりクタクタな感じで
プラスお土産たくさんの荷物のせいで歩くのも大変そうだったよ
空港でお茶して帰ろうぜって話だったんだけど、即行で帰りたい様子だったので
交通機関に課金して今回はスカイライナーで東京(上野)まで帰ることにしました
いやぁ、コイツ中々のイケメン顔で成田-東京間を30分だったかな?
詳細は忘れたけど30分台で移動出来ちゃう最速の電車なんだ
ホント新幹線みたいな電車で正直コイツには乗りたかったのでタイミング的にはバッチリだと思う、こういう機会にしか乗れない電車なので^w^
いやでもスカイライナーを選択して正解だったよね
社内にはキャリーケースを置くスペースも用意されてるし、旅行者向けの設備が充実してる
在来線で帰るとなると時間も掛かるし荷物を置くスペースも無いしで最悪だったと思う
彼女は時差ボケの影響で電車内では爆睡でした 時差ボケの影響を受けたことのない自分なのでいつか海外旅行で自分の身をもって経験したいと思ってる
上野に着いてからは今度はタクシーを使って自宅まで帰りました
重い荷物を引いて電車の乗り継ぎは面倒過ぎるということで、ここでも交通機関に課金
しかしこれは必要な課金だからいいんだ タクって正解
そんなこんなで彼女のロサンゼルス滞在記はこれにて終了
色んな現地のお話を聞かせてもらってるが何と言っても日本は治安が良いなって実感してる
向こうは夜はまず外に出ちゃいけないみたいだ とにかく危険なんだってさ
マジで鬼滅の刃みたいな世界だよね 夜に散歩なんて悠長なことできないってわけよ
ホント良い経験になったよなぁ… 何度も言うけど羨ましいですよホント
マジで(いつになるかは不明だけど)今度海外行ける機会があったら絶対に行こう
金なんてまた稼げばいいわけだし、体が動くうちに外に出ておくべきだろうな
色んな刺激を受けた一日だったぜ
じゃあこの辺で
到着時間に合わせて成田空港まで迎えに行きましたぜ
約4年ぶりの成田、Aqoursアジアツアーで韓国行った時に利用したきりだぜ
北ウイングで彼女の到着を待つ
周りにも友達や家族を待つ人達がおり、ここで恋人を待つって中々にエモいなって思った
無事に彼女と合流しました
長時間のフライトによりクタクタな感じで
プラスお土産たくさんの荷物のせいで歩くのも大変そうだったよ
空港でお茶して帰ろうぜって話だったんだけど、即行で帰りたい様子だったので
交通機関に課金して今回はスカイライナーで東京(上野)まで帰ることにしました
いやぁ、コイツ中々のイケメン顔で成田-東京間を30分だったかな?
詳細は忘れたけど30分台で移動出来ちゃう最速の電車なんだ
ホント新幹線みたいな電車で正直コイツには乗りたかったのでタイミング的にはバッチリだと思う、こういう機会にしか乗れない電車なので^w^
いやでもスカイライナーを選択して正解だったよね
社内にはキャリーケースを置くスペースも用意されてるし、旅行者向けの設備が充実してる
在来線で帰るとなると時間も掛かるし荷物を置くスペースも無いしで最悪だったと思う
彼女は時差ボケの影響で電車内では爆睡でした 時差ボケの影響を受けたことのない自分なのでいつか海外旅行で自分の身をもって経験したいと思ってる
上野に着いてからは今度はタクシーを使って自宅まで帰りました
重い荷物を引いて電車の乗り継ぎは面倒過ぎるということで、ここでも交通機関に課金
しかしこれは必要な課金だからいいんだ タクって正解
そんなこんなで彼女のロサンゼルス滞在記はこれにて終了
色んな現地のお話を聞かせてもらってるが何と言っても日本は治安が良いなって実感してる
向こうは夜はまず外に出ちゃいけないみたいだ とにかく危険なんだってさ
マジで鬼滅の刃みたいな世界だよね 夜に散歩なんて悠長なことできないってわけよ
ホント良い経験になったよなぁ… 何度も言うけど羨ましいですよホント
マジで(いつになるかは不明だけど)今度海外行ける機会があったら絶対に行こう
金なんてまた稼げばいいわけだし、体が動くうちに外に出ておくべきだろうな
色んな刺激を受けた一日だったぜ
じゃあこの辺で
今週は成人の日があるので3連休なのであります
そして明日は彼女がロサンゼルスから帰国する日です
恥ずかしいことに今日だと勘違いして成田空港まで迎えに行ってしまいました
成田空港行きの電車に乗る直前にLINEで明日帰国という事実を知り引き返せましたが
このまま成田行ってたらマジで交通費の無駄だった、あとアホだったね
(話のネタにはなるけどよ)
年末年始を利用してホント良い経験を積んだと思いますよ
この時期に海外に行く勇気って相当なもんだと思います 井の中の蛙野郎なので自分は
彼女を迎えに行って、帰りの電車の中ではお土産話をたくさん聞こうではないか
写真とかもたくさん見せてもらおうかな
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
今月下旬に弊社では新年会を実施するんだ
良さげな会場を予約して技術者含めた全社員で盛大に実施するみたいよ
忘年会の後は新年会とイベントがたくさんある会社ですよねホント
んで新年会の中で披露する出し物として何かあるかと聞かれたのですが、全くない自分にちょっと情けなさというか寂しさを感じました
改めて自分は今までの人生で得意分野というか、何か芸能関係で極めたものってないよなと
楽器が演奏できるとかカラオケが上手いとか、人前で披露できる”芸”ってなにもねーなと
周りの人達はカラオケが上手いとか楽器弾けるとか、結構良い感じの芸を持っているみたいで
自分なんもねーよなって、ちょっと残念に思ってしまったのです
どっちかって言うとアイドルのライブ行ってペンライト振ってるだけのオタクだったので
アニソンとかカラオケで歌ってくれたらそれに便乗してペンライト振ることはできるけど
カラオケで歌う曲に左右されるのでなんもできねーよなホント^q^
しかし噂によれば懇意にしているお客様も新年会に出席されるみたいだし
黙って席に座って大人しくしてたほうが無難かもしんないね、悪目立ちするのは避けないと
新年会は土曜日にやるのがちょっと面倒な所だけどまぁ仕方ねーよな
勤怠後に行く飲み会みたいなものじゃなさそうだしね
まぁとりあえず、雰囲気を楽しもうかと思うね
じゃあこの辺で
そして明日は彼女がロサンゼルスから帰国する日です
恥ずかしいことに今日だと勘違いして成田空港まで迎えに行ってしまいました
成田空港行きの電車に乗る直前にLINEで明日帰国という事実を知り引き返せましたが
このまま成田行ってたらマジで交通費の無駄だった、あとアホだったね
(話のネタにはなるけどよ)
年末年始を利用してホント良い経験を積んだと思いますよ
この時期に海外に行く勇気って相当なもんだと思います 井の中の蛙野郎なので自分は
彼女を迎えに行って、帰りの電車の中ではお土産話をたくさん聞こうではないか
写真とかもたくさん見せてもらおうかな
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
今月下旬に弊社では新年会を実施するんだ
良さげな会場を予約して技術者含めた全社員で盛大に実施するみたいよ
忘年会の後は新年会とイベントがたくさんある会社ですよねホント
んで新年会の中で披露する出し物として何かあるかと聞かれたのですが、全くない自分にちょっと情けなさというか寂しさを感じました
改めて自分は今までの人生で得意分野というか、何か芸能関係で極めたものってないよなと
楽器が演奏できるとかカラオケが上手いとか、人前で披露できる”芸”ってなにもねーなと
周りの人達はカラオケが上手いとか楽器弾けるとか、結構良い感じの芸を持っているみたいで
自分なんもねーよなって、ちょっと残念に思ってしまったのです
どっちかって言うとアイドルのライブ行ってペンライト振ってるだけのオタクだったので
アニソンとかカラオケで歌ってくれたらそれに便乗してペンライト振ることはできるけど
カラオケで歌う曲に左右されるのでなんもできねーよなホント^q^
しかし噂によれば懇意にしているお客様も新年会に出席されるみたいだし
黙って席に座って大人しくしてたほうが無難かもしんないね、悪目立ちするのは避けないと
新年会は土曜日にやるのがちょっと面倒な所だけどまぁ仕方ねーよな
勤怠後に行く飲み会みたいなものじゃなさそうだしね
まぁとりあえず、雰囲気を楽しもうかと思うね
じゃあこの辺で
明日から仕事始めです 昨日のお昼に東京に戻ってきました
東海道新幹線で約4時間、凄い混んでましたね 帰省ラッシュというかなんというか
いつも節約のために自由席で帰っているのですが、座れない場合はずっと通路で立ってなきゃいけないのが辛いとこではありますな
あと座りっぱなしでケツが痛かった・・・
荷物もあって窮屈な状態でケツが圧迫されて痛かった、いつもはなんとか乗り越えられるんだけど今回ばかりはコンディションが悪かったせいかケツ痛くて途中でストレッチしたくなった
金があれば北陸新幹線のグランクラスで優雅に戻れるのだが
庶民なので贅沢が出来ない、自由席野郎なのです
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
家に戻って一息ついて、今日は風呂掃除とかしました
実家で毎日湯船に浸かって体の芯まで暖まる生活をしていたので
こっちの方でもお湯を張ることをケチらないようにしようかなと思いました
なのでまずはしっかりと環境作り(笑)としてお風呂場を徹底的に掃除した
浴槽が汚いと入る気が失せるのでピカピカに磨いてやったぜ
んで今日はゆっくりお湯に浸かったわけだがやっぱ格別だなぁ…
わざわざ近所の銭湯に行く必要なんて無くて、普通に我が家の湯船に浸かれればそれでOK
十分に体の芯まで暖まることが出来るわけですよ
今までの生活を振り返ると湯船にお湯を張るイコール水道代が掛かるという点で邪道と勝手に認識していたが、お湯に浸かるということはやっぱり身体共にリラックスできるお手軽な方法なんだよなぁ…最近それに気づいたのでお風呂の時間は大切にする試みをしてます
風呂大事ですよ風呂、特に冬場は大切だよ 水道代はケチらずに風呂入ろうぜ
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
明日から仕事始めです
初詣で大吉を引いたので今年の仕事運もまぁ良い感じに進むやろ(適当)
まぁ明日からとは言いつつも、今日はほぼテレワークしてたような感じだったんですがね
メール対応やエンジニアとの調整事項など、色々やることはあったよ
他社の状況を見ると今週いっぱい休みの会社が多いなって感じです
今年度はお客さんと対面で接する機会を多くとりたいと思ってます
コロナに関しても情勢的にまぁマスクしてれば対面OKってとこも増えてきてるしね
今の会社で21年~22年後半までは営業職っぽいこと全然出来てなくて
打合せも商談も全部Webで行ってました まぁ時代の潮流からすれば当然のことなんだけど
しかし営業職である以上我々の主戦場は対面での打ち合わせにあるので
やはりWebだと不都合なことが多いっちゃ多かったわけよ
なので未だに顔を合わせたことのないお客さんなんてたくさんいるわけで
今年はそういうお客さんと顔合わせ&ご挨拶をしっかり行いたいね
なんか時代と逆行している感するけど、挨拶だけはしっかりしておきたいッス
会社全体でも初詣に行くみたいなので、そのイベントにも是非参加させてもらいます
23年度も頑張るッピ
じゃあこの辺で
東海道新幹線で約4時間、凄い混んでましたね 帰省ラッシュというかなんというか
いつも節約のために自由席で帰っているのですが、座れない場合はずっと通路で立ってなきゃいけないのが辛いとこではありますな
あと座りっぱなしでケツが痛かった・・・
荷物もあって窮屈な状態でケツが圧迫されて痛かった、いつもはなんとか乗り越えられるんだけど今回ばかりはコンディションが悪かったせいかケツ痛くて途中でストレッチしたくなった
金があれば北陸新幹線のグランクラスで優雅に戻れるのだが
庶民なので贅沢が出来ない、自由席野郎なのです
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
家に戻って一息ついて、今日は風呂掃除とかしました
実家で毎日湯船に浸かって体の芯まで暖まる生活をしていたので
こっちの方でもお湯を張ることをケチらないようにしようかなと思いました
なのでまずはしっかりと環境作り(笑)としてお風呂場を徹底的に掃除した
浴槽が汚いと入る気が失せるのでピカピカに磨いてやったぜ
んで今日はゆっくりお湯に浸かったわけだがやっぱ格別だなぁ…
わざわざ近所の銭湯に行く必要なんて無くて、普通に我が家の湯船に浸かれればそれでOK
十分に体の芯まで暖まることが出来るわけですよ
今までの生活を振り返ると湯船にお湯を張るイコール水道代が掛かるという点で邪道と勝手に認識していたが、お湯に浸かるということはやっぱり身体共にリラックスできるお手軽な方法なんだよなぁ…最近それに気づいたのでお風呂の時間は大切にする試みをしてます
風呂大事ですよ風呂、特に冬場は大切だよ 水道代はケチらずに風呂入ろうぜ
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
明日から仕事始めです
初詣で大吉を引いたので今年の仕事運もまぁ良い感じに進むやろ(適当)
まぁ明日からとは言いつつも、今日はほぼテレワークしてたような感じだったんですがね
メール対応やエンジニアとの調整事項など、色々やることはあったよ
他社の状況を見ると今週いっぱい休みの会社が多いなって感じです
今年度はお客さんと対面で接する機会を多くとりたいと思ってます
コロナに関しても情勢的にまぁマスクしてれば対面OKってとこも増えてきてるしね
今の会社で21年~22年後半までは営業職っぽいこと全然出来てなくて
打合せも商談も全部Webで行ってました まぁ時代の潮流からすれば当然のことなんだけど
しかし営業職である以上我々の主戦場は対面での打ち合わせにあるので
やはりWebだと不都合なことが多いっちゃ多かったわけよ
なので未だに顔を合わせたことのないお客さんなんてたくさんいるわけで
今年はそういうお客さんと顔合わせ&ご挨拶をしっかり行いたいね
なんか時代と逆行している感するけど、挨拶だけはしっかりしておきたいッス
会社全体でも初詣に行くみたいなので、そのイベントにも是非参加させてもらいます
23年度も頑張るッピ
じゃあこの辺で
はい、あけましておめでとうございます
今年も良い年になるといいですな
大体自分の歩んできた人生は何事も3年目が調子がいいんだよね
逆に2年目が上手くいかない悩みの月が多かったイメージ
今の会社も3年目の年になりますので、たぶん良いことあるやろ(適当)
毎年恒例家族と初詣に行きました
おみくじは大吉、全ての項目においてステータスMAX
このおみくじ通りの1年間を過ごせるのであれば何もかも無敵状態だ
まぁテンション上がる理由にはなったが過信はできないよね
お〜大吉だ出た程度に留めておきましょう
なんつーか普通に年を越しましたな
以前までの年が切り替わるというイベント感が歳をとるごとに感じなくなったね
てか年末のテレビマジで微妙だなって思った
テレビ自体全然見ないのでこういう時にじっくり見ようかな思ってたわけだが
どのチャンネルも微妙っつーか、正直面白くねぇ…
無難に紅白歌合戦見てました
もう昔みたいにテレビがメディアの覇権握ってた時代じゃ無いもんなぁ
テレビ局も金がないからやっすい演出の番組しか作れないんだろうよ
大晦日テレビを見てふと1人で思い耽ってました
実家帰省中ですが案の定天気が悪い日が続いておりますが
日本海側の冬は晴れるなんて稀ですしそれは分かっていたことだが、
正月ぐらい晴れてほしいなーって思うよね、せめて雪にしてくれ
しかし久しぶりに帰省する分であれば、逆にこの曇天というか天気の悪さも案外イケる
懐かしさという思いでフィルターのおかげで天気の悪さも楽しめるぜ
これを年中味わえって言われると心がおかしくなりそうだけどね
さてさて、23年は一体どんな一年になるのでしょうかね
大きく動きそうな予感もするが、いろんなイベントに対して冷静に対応していきたいッス
改めてですが、あけましておめでとう
今年もこの忘備録をよろしくね
じゃあこの辺で
今年も良い年になるといいですな
大体自分の歩んできた人生は何事も3年目が調子がいいんだよね
逆に2年目が上手くいかない悩みの月が多かったイメージ
今の会社も3年目の年になりますので、たぶん良いことあるやろ(適当)
毎年恒例家族と初詣に行きました
おみくじは大吉、全ての項目においてステータスMAX
このおみくじ通りの1年間を過ごせるのであれば何もかも無敵状態だ
まぁテンション上がる理由にはなったが過信はできないよね
お〜大吉だ出た程度に留めておきましょう
なんつーか普通に年を越しましたな
以前までの年が切り替わるというイベント感が歳をとるごとに感じなくなったね
てか年末のテレビマジで微妙だなって思った
テレビ自体全然見ないのでこういう時にじっくり見ようかな思ってたわけだが
どのチャンネルも微妙っつーか、正直面白くねぇ…
無難に紅白歌合戦見てました
もう昔みたいにテレビがメディアの覇権握ってた時代じゃ無いもんなぁ
テレビ局も金がないからやっすい演出の番組しか作れないんだろうよ
大晦日テレビを見てふと1人で思い耽ってました
実家帰省中ですが案の定天気が悪い日が続いておりますが
日本海側の冬は晴れるなんて稀ですしそれは分かっていたことだが、
正月ぐらい晴れてほしいなーって思うよね、せめて雪にしてくれ
しかし久しぶりに帰省する分であれば、逆にこの曇天というか天気の悪さも案外イケる
懐かしさという思いでフィルターのおかげで天気の悪さも楽しめるぜ
これを年中味わえって言われると心がおかしくなりそうだけどね
さてさて、23年は一体どんな一年になるのでしょうかね
大きく動きそうな予感もするが、いろんなイベントに対して冷静に対応していきたいッス
改めてですが、あけましておめでとう
今年もこの忘備録をよろしくね
じゃあこの辺で
毎年恒例、年の瀬の記事ですな
今年もあと数時間で終わりますよ
今年は総合的に見て飛躍の年であった、後半戦でコロナになったり胃腸炎になったりと
病に苦しめられたシーンがあったが、それを除けば良い年であったよ
来年の目標はなにって聞かれたらありすぎて箇条書きできないんだけど
強いていうならば「一歩踏み込む」だよね
もうこれ完全に仕事のことになっちゃうから長々と書かないでおきますが、
営業職としてもっとこう…グイグイ行こうぜって話です
割と自分、謙虚すぎるというか、出るとこで出ない引っ込み思案野郎なのです
それを来年度はある程度克服し、新しいステージへ行きたいと思ってる
いやぁ…難しい挑戦だとは思うよ、すぐにはできないよ
20年間醸成されてきた性格なのだから
それをたったの1年で変えていくなんて難しいに決まってるよ
しかしそれが出来た後の人生は今よりもっと充実すると思うし、人間的にもレベルアップ出来てそうなので挑戦しますよ、立ち直れないほど打ちのめされたら寝込みます^q^
後はもう色々あるけど健康に過ごしていきたいね、もう二十代前半の馬力や体力は無いので、徐々に徐々にそれに見合った生活習慣にシフトしていこうと思う
実家に帰って新しい家族である柴犬ちゃんとワイワイ遊んでおります
可愛いけど吠えまくるとうるせーし、正直ウゼェなって思う時も多々ある
夜型人間なので夜中にリビングでテレビ見てるとずっと吠えるから近所迷惑なのだ
実家の生活習慣と自分の生活習慣がアンマッチなので大晦日は深夜遅くまではテレビ見れないのだろうなぁ、ちょっと寂しいけどなぁ…
しかしジャニーズカウントダウンだけは見させてくれよな、毎年恒例なんだから
そんなこんなで22年度のブログ更新はこれにてお終い
23年度もゆるーーーーーーく記事書いて行きます
じゃあこの辺で
今年もあと数時間で終わりますよ
今年は総合的に見て飛躍の年であった、後半戦でコロナになったり胃腸炎になったりと
病に苦しめられたシーンがあったが、それを除けば良い年であったよ
来年の目標はなにって聞かれたらありすぎて箇条書きできないんだけど
強いていうならば「一歩踏み込む」だよね
もうこれ完全に仕事のことになっちゃうから長々と書かないでおきますが、
営業職としてもっとこう…グイグイ行こうぜって話です
割と自分、謙虚すぎるというか、出るとこで出ない引っ込み思案野郎なのです
それを来年度はある程度克服し、新しいステージへ行きたいと思ってる
いやぁ…難しい挑戦だとは思うよ、すぐにはできないよ
20年間醸成されてきた性格なのだから
それをたったの1年で変えていくなんて難しいに決まってるよ
しかしそれが出来た後の人生は今よりもっと充実すると思うし、人間的にもレベルアップ出来てそうなので挑戦しますよ、立ち直れないほど打ちのめされたら寝込みます^q^
後はもう色々あるけど健康に過ごしていきたいね、もう二十代前半の馬力や体力は無いので、徐々に徐々にそれに見合った生活習慣にシフトしていこうと思う
実家に帰って新しい家族である柴犬ちゃんとワイワイ遊んでおります
可愛いけど吠えまくるとうるせーし、正直ウゼェなって思う時も多々ある
夜型人間なので夜中にリビングでテレビ見てるとずっと吠えるから近所迷惑なのだ
実家の生活習慣と自分の生活習慣がアンマッチなので大晦日は深夜遅くまではテレビ見れないのだろうなぁ、ちょっと寂しいけどなぁ…
しかしジャニーズカウントダウンだけは見させてくれよな、毎年恒例なんだから
そんなこんなで22年度のブログ更新はこれにてお終い
23年度もゆるーーーーーーく記事書いて行きます
じゃあこの辺で
彼女が無事にロサンゼルスに到着したようです
28日の14時の便に乗って約10時間、着いたのは日本時間の早朝4時
早朝4時に彼女から「無事着いた」ともLINEが入り一安心です
彼女から送られてくる異国の地の写真はとても新鮮で
管理人の海外行きたい熱がジワジワと燃えてきております
そりゃ今回の条件が魅力的だよな、現地に親戚がいて宿泊代は掛からない
現地での観光は親戚の方と同行するので何も心配事はない
条件面では最高すぎる条件だよな、なぜこの条件で海外旅行を渋ったのか
今になって後悔してますよ なぜ断ってしまったのか…
しかし過ぎてしまったことはどうしようもない
また今度、海外旅行の機会があるかもしれないからその時には必ず行きたいッス
彼女の人生の目標の中で30代になる前に海外旅行をするという目標があるそうだ
見事今回それを実現でき、ロサンゼルスに降り立ったわけだが
夢を実現するために行動した勇気というか、なんかもう全てが偉いなぁって思う
流石管理人の彼女だ、誇りに思うぜ
仕事でたくさん嫌なことあったと思うけど
めげずに進み続けた先に人生の目標を一つ達成できたじゃないか
いや〜素晴らしいね、何よりも本人にとって思い出になることはもちろんのこと
今後生きていく上で大きな自信にも繋がると思います
タイミング的にも今年最後のビッグイベントということで、無事に成功して何よりだ
帰国は来年のいつだっけ?7日か10日だったと思うけど
一皮も二皮も剥けたシン・彼女に会えるのが楽しみなのであります
正月休み含め思う存分海外生活を満喫してくださいな
あと時差の都合上意味不明な時間にビデオ通話仕掛けてくるのは勘弁してください
じゃあこの辺で
28日の14時の便に乗って約10時間、着いたのは日本時間の早朝4時
早朝4時に彼女から「無事着いた」ともLINEが入り一安心です
彼女から送られてくる異国の地の写真はとても新鮮で
管理人の海外行きたい熱がジワジワと燃えてきております
そりゃ今回の条件が魅力的だよな、現地に親戚がいて宿泊代は掛からない
現地での観光は親戚の方と同行するので何も心配事はない
条件面では最高すぎる条件だよな、なぜこの条件で海外旅行を渋ったのか
今になって後悔してますよ なぜ断ってしまったのか…
しかし過ぎてしまったことはどうしようもない
また今度、海外旅行の機会があるかもしれないからその時には必ず行きたいッス
彼女の人生の目標の中で30代になる前に海外旅行をするという目標があるそうだ
見事今回それを実現でき、ロサンゼルスに降り立ったわけだが
夢を実現するために行動した勇気というか、なんかもう全てが偉いなぁって思う
流石管理人の彼女だ、誇りに思うぜ
仕事でたくさん嫌なことあったと思うけど
めげずに進み続けた先に人生の目標を一つ達成できたじゃないか
いや〜素晴らしいね、何よりも本人にとって思い出になることはもちろんのこと
今後生きていく上で大きな自信にも繋がると思います
タイミング的にも今年最後のビッグイベントということで、無事に成功して何よりだ
帰国は来年のいつだっけ?7日か10日だったと思うけど
一皮も二皮も剥けたシン・彼女に会えるのが楽しみなのであります
正月休み含め思う存分海外生活を満喫してくださいな
あと時差の都合上意味不明な時間にビデオ通話仕掛けてくるのは勘弁してください
じゃあこの辺で