今日は友達と横須賀まで遊びに行ってきました
最近管理人の海上自衛隊ブームが再燃してきたのか知りませんが、じわじわとまた行きたくなっていたので思い切って横須賀まで足を運んでみることにしたのです
いやぁ・・・ホント横須賀との距離が縮まって嬉しい反面驚きですよ
今までは4時間くらい掛けて横須賀に行ってましたが今じゃ2時間、いや1時間半ちょいで行ける距離にまで近づきました
移動費も1万円以内に収まるというか、往復合わせて5千円いくかいかないか程度だったし
なんか毎週横須賀行けるようになっちまったなぁとw
品川にある船の科学館という所に設置されていた戦艦陸奥の主砲が、今年2月に横須賀のヴェルニー公園に移設されたようなので、それを見に行ってきた
上記の写真が移設された戦艦陸奥の主砲なのですが、やはり間近で見ると大きいですね
41cm砲ということで、長さが18.8mだったかな?
当時の建造技術、そして戦艦の巨大さを感じ取ることが出来ます
天気も快晴でしたしお日様が気持ちよかった、暑かったけど
行程としてはヴェルニー公園行って、カレー食べて、三笠公園、軍港めぐりという王道中の王道スケジュールで周りました これぞ横須賀海軍巡りってやつです
去年の横須賀サマーフェスタとほぼ同じスケジュールで動いてみたけど全然楽しいネ
横須賀は米軍の基地があるので立ち並ぶお店も洋風チックというかアメリカン
異国情緒あふれる街中を歩いて雰囲気を味わいました
国際色豊かな横須賀はまた行きたいと思わせる場所なのであります
あー日帰りでも十分楽しめた、日帰りで行ける距離ってホント最高
お金が許す限り行きたいところどんどん行こうマジで
じゃあこの辺で
最近管理人の海上自衛隊ブームが再燃してきたのか知りませんが、じわじわとまた行きたくなっていたので思い切って横須賀まで足を運んでみることにしたのです
いやぁ・・・ホント横須賀との距離が縮まって嬉しい反面驚きですよ
今までは4時間くらい掛けて横須賀に行ってましたが今じゃ2時間、いや1時間半ちょいで行ける距離にまで近づきました
移動費も1万円以内に収まるというか、往復合わせて5千円いくかいかないか程度だったし
なんか毎週横須賀行けるようになっちまったなぁとw
品川にある船の科学館という所に設置されていた戦艦陸奥の主砲が、今年2月に横須賀のヴェルニー公園に移設されたようなので、それを見に行ってきた
上記の写真が移設された戦艦陸奥の主砲なのですが、やはり間近で見ると大きいですね
41cm砲ということで、長さが18.8mだったかな?
当時の建造技術、そして戦艦の巨大さを感じ取ることが出来ます
天気も快晴でしたしお日様が気持ちよかった、暑かったけど
行程としてはヴェルニー公園行って、カレー食べて、三笠公園、軍港めぐりという王道中の王道スケジュールで周りました これぞ横須賀海軍巡りってやつです
去年の横須賀サマーフェスタとほぼ同じスケジュールで動いてみたけど全然楽しいネ
横須賀は米軍の基地があるので立ち並ぶお店も洋風チックというかアメリカン
異国情緒あふれる街中を歩いて雰囲気を味わいました
国際色豊かな横須賀はまた行きたいと思わせる場所なのであります
あー日帰りでも十分楽しめた、日帰りで行ける距離ってホント最高
お金が許す限り行きたいところどんどん行こうマジで
じゃあこの辺で
PR