忍者ブログ
おっさんの日常だよ
November / 29 Sun 23:57 ×
怒涛の一日でした、まさに電撃戦だったずぇ

今日もまた別エリアにて内見をしに行ったのですが、正式に物件が決まりました

当初予定していた候補地から駅近物件をアサイン
正式に二人暮らしが実現することになりました^w^

いやぁ~何事も早いね、スピード感がある物の進め方ッス

でも不動産業界は1月~3月が繁忙期ということでイコール良い部屋も無くなってくるので
11月中に部屋を決めることが出来たという点ではポイント高いと思います

んで入居日を設定している段階なのですが 上手く行けば今年の下旬頃から入居出来て
引越し業者の選定に入っているのですがそれも上手く決まれば今年中に新居に引越すことができて来年1月から二人暮らしスタートっていうことになりますね
とてもキリの良いスタートの仕方だと思いました

間取りは2DKで管理人の理想だったダイニングでの食事スペースもギリギリだがある部屋で
メリハリのある食事スタイルが取れそう、あと今まで以上に生活感が出る部屋だと思う

正式に今住んでいる所とおさらばしないといけないわけで引越し業者の選定を行っているのですが思っていたほど安いなって印象ですね
業者もたくさんあって安い順で見ていくと最安値が3万くらいからとなってまして
大手とかを使うと7万程でしたね 流石に7万はお財布が死んじゃう

何よりも彼女が一番喜んでましたね

希望していたエリアに住むことも彼女の提案だったし駅近で尚且つ予算の範囲内ですし
実家を出れる達成感と住みたい街に住める期待感等、相当喜んでましたね

確かに街を歩いてみるとオシャレで風情のある街だなと思いました
言葉で表現するのが難しいんだけど歴史と伝統と今の流行が上手い具合にミックスされたエリアとのことです

あと何よりも治安が良い・・・ 今住んでるとこと比べても治安が良い
エリア内の人達の気品が良いんだとよ まぁ実際に接して見ないと分かんないんだろうけど
まぁ今みたいに深夜におっさんのカラオケガンガン聞こえたり酔っ払いの怒声が聞こえたり駅前で人が倒れてたりってことは無いのかなとは思いますが

年末はまさかの引越しが入るというすんげぇ忙しいパターンになりそうだ
コロナの影響もあって実家に帰れるかも不明だしな

しかしなんだろう、引越しが決まって良かったなと今になってしみじみ思うよ

何よりも思い切って新しい世界に飛び込むことが出来て良かった
同じエリア内での引越しも考えてたけどそれじゃ住所というか番地が変わるだけでいつも見る景色が変わるわけでもないし、現状維持なだけです

それをガラリと変える行動に出れて良かったぜ 現状維持も大切なんだけどね

転活でもそうだけど環境を変えることは労力が掛かり大変だがそれを上回るほどの経験が得られると信じていますので、これからも新しいことにどんどん挑戦・飛び込んで行こうと思うネ


んで不動産から帰宅したら今度は管理人の家族全員と彼女でご挨拶をビデオ通話にて行う

かしこまった雰囲気ではなく
現在交際してますよこれから二人暮らししてますよの報告と挨拶を兼ねてって感じなので
ガッチガチの雰囲気ではありませんでした

画面越しですがワイワイお話できて家族の理解もより深まったのではないかと思います

今日一日で変化の多いスケジュールをこなしまくったわけだが、大変だったね
まぁ何よりも12月からが本当の始まりなので新しい会社でも頑張りたいです


じゃあこの辺で
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"きー坊" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.