忍者ブログ
おっさんの日常だよ
March / 13 Fri 23:45 ×
今日は給料日です

なけなしの薄給が銀行口座にチャージされる日で心がウキウキする日なんです
まぁその半分は税金と家賃で持ってかれて本当の手取り分は雀の涙程度なんですけどね^q^

今月は3万円貯金できたと思って、ルンルンで通帳記入しにいったらまさかの1万円しかプラスになってなかった件 1万円しか貯金できなかったのか・・・
見積が甘すぎたな もうちょっと精度を上げた家計簿感覚を身につけなば

でもまぁ結果的にプラスに転じたことは良い事だ 0より1の方がいいだろ普通(極例ですが)

んなことで今日は仕事終わりに友達とファミレスで飯食ってきました ロイヤルホストです

贅沢に散在するのもアリだと思うけどこういうファミレスでちょっと高めのステーキ食べるくらいが身の丈に合った幸せの感じ方だなと思います
今月も頑張ったな~って思いながら食べると美味しいです しかも今日は金曜日で明日は休み

もうこの時点で精神的に無敵状態になるのでテンション高くなりますよ
この程度で幸せを感じられるんだから人間の脳は案外チョロイのかもしんない

3月はイベントも無いし自粛ムードだし出費は抑えられそうかなとは見込んでます
でもその分オンラインでの決済が多くなりそうなのでその点は注意ですね
家で本読んで時間潰す機会が増えるかもしれないですし、早速ですが鬼滅の刃全巻買っちゃおうかななんて企んでたりもする Kindleで買うと多少安くなるので、もうこの際iPadで読み切りたいと思ってます 続きが気になり過ぎる


仕事の話ですが3月はずっと内勤が続いてます コロナウィルスの影響でお客さんもテレワークに入ってますので我々が出向いても会えないし、そもそも来ないでくれと言われてます

なのでずっと内勤業務が続くのでとても退屈なんですよねぇ
前任者の引継ぎ作業などをやっているのですがそれはそれで慣れてきてある程度一人で仕事を回せるようにはなってるので空き時間や余裕も生まれてくるわけで

でも今後外回りが再開になった時だよな 今はずっと事務所にいて内勤業務をじっくり出来るけど今度は外から戻ってから内勤業務もしなきゃダメになるので負担が増すだろうな
管理人の部は今月退職者が多いので人手不足になってしまいます
その分シワ寄せがみんなにいくんだが まぁなんとか持ちこたえたいものですね

会社側としても頑張って採用活動に力を入れてるようで今月と来月と内勤または営業の人がどんどん投入されるらしいです うちの社風にまず合わないとダメだから、なんとか耐えてほしいね
体育会系で超昭和気質で若い人にとっては毛嫌いする要素多い弊社ですが、未来を担う若い人材は宝物なので是非来てください 管理人はもう3年頑張るだけの人間だから その先は知らん

んで入社してついこの間まで終業後に業務日報を書いて提出してたんですが、今月からもう書かなくてもOKとの指示が出ました

これは嬉しいですね 毎日毎日ノートに手書きで日報を書いてたんですよ今まで
せめてワードで書かせろって話ですよね 手書きだからホント時間かかんだコレ

早い人だと3ヶ月でOKって人もいるらしく、遅い人だと1年間欠かされる奴もいたそうだ

管理人は5ヵ月で日報はもう書かなくてOKとの指示が出たので割と早い方に部類されるらしい

いやーでも随分日報無くなったことで終業後の負担がなくなりましたよ
そもそもいまどき手書きって・・・ メリットはありそうだけど効率悪すぎじゃないですかね

あと4月に入ればついに管理人も有給が付与されるんだ 10日間だけですけど

やっと給料が払われる休みを手に入れることができるね
まぁ滅多なことが無い限り使う場面なんてないけどな

ようやく半年を迎えることができるね、頑張ったよ てか頑張ってるよ

いや別にそうでもないかもしれん 最近の勤務態度が割とゴミだから
寝不足で偶に気を失ってる時もあるので たぶんこれ周りの人にも気づかれてるだろうな
あの新人いっちょ前に寝てやがるってな

でもすまんな・・・眠いもんは仕方ないんや 夜更かししまくっててすまんけど
社会人(笑)として常に最高のパフォーマンスを出し切るというプロ意識の欠如だ

眠いもんは仕方ないんやほんまに、許してくれ

明日は部屋の掃除してスーツをクリーニングに出して家でゴロゴロだな~
特にやることもねぇ暇人だからずっとスマホかPCで時間潰してるんだろうな

クリーニングは絶対行っときたい、何カ月も続投で着てるからなぁ(もちろんローテしてるよ)
生地もそろそろ限界を迎えそうだものね ちょっとお金掛かっちゃうけど出しに行こう


じゃあこの辺で
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"きー坊" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.