忍者ブログ
おっさんの日常だよ
March / 14 Sat 22:12 ×
来週の3連休は彼女とデートする予定でいます

管理人からデートしようって感じで誘ったらすんなりOK、そりゃもう付き合ってるからデートもなにも普段から家に来て寝泊まりしてる関係なんだからデートっていうより寝泊まりの延長みたいなもんでしょうか?お出掛けみたいなもの?

いやデートです デートなんです
改めてここで”デート”しようってのが新鮮味が増してお互いワクワク感を得られるので良いんだ
マンネリ化するであろうこれからに向けた施策、『初心に帰る』『原点に戻る』だ

もうお互いあんまりときめかない関係になってきてると思うので、敢えて距離を取ったり連絡を控えてみたりと、より相手への希少価値が高まる動きを取った方がいいのかななんて考える
そういう意味で今回は敢えてデートっていう最初の頃に使ってたお誘いの言葉で予定を作ることにしたんだ^w^

今回の舞台は神田川、よく街を歩いていると川をクルーズ船が通ってる光景を見かけるでしょ
それです、東京の川をクルーズしてきます 神田川クルーズっていう90分程度のクルーズがあるんですけどそれに乗ろうとしてました

が、まさか予約満席&デート当日のクルーズが運航されていないという超残念な結果に

ここで管理人の悪い癖がフルで発揮される、極端な性格が大いに発揮されるわけだ
なんと彼女に来週のデートは中止でとLINEを送信してしまったのだ
この体たらく、ほんとにおちんちんの生えた男かって今になって思うよ

まぁそれだけ神田川クルーズに熱い想いが込められていたってのもあるけどやっぱ極端すぎる
予約できなかったからハイ中止にしましょうなんて 小学生の遠足で当日雨降るから中止ですっていう学年主任の先生みたいじゃねーか そんな先生いないけどさ

常に最悪のことを想定して動けと仕事でも何事でもそうなのに、管理人ったら1つのプランが上手くいかなくなった途端投げ出す ガキすぎてこんなんじゃ真の大人になれないよ・・・

『え、なんで中止になるの?予定入ってた?』ってLINE来るけど、神田川クルーズの予約が出来ませんでしたから中止にしますなんて言うなんて情けないと思わないかい?

普通に言ったよ、普通にそのまんまLINEしたよ クルーズ予約できなかったから中止だよと
プランB、Cくらい考えとけよな~って話

でも数十分考え直してみたところ、やっぱモテる男性って常に前向きでポジティブなんだよね
そして強靭なメンタリティを持っており、ピンチをチャンスに変えることが出来る人なんだ

自分に当てはめてみると、メインで楽しみにしてたクルーズが中止になってデートも中止になるのではなく、他のクルーズを代替案として紹介して一緒に決めるってのも手かなと
雨の日のプランを考えるのと同じですよ要は

だから急いでホームページにアクセスして他のクルーズプランを見てきた
あった、45分間と短い乗船だがお花見を兼ねたクルーズがあった
コースも一直線でぐるりと街を一周するみたいな景色を楽しめるものではなさそうだけどね

そんなこんなで提案したところOKだったので、3連休デートの予定は守られたわけだ

んん~~まだまだ精神的にも未熟な面が出てきたな ふとした所で出てくるから油断ならん

そして問題なのはクルーズを終えて次に何をするかだよなぁ
適当に街歩きしてもいいけど目的の無い街歩きは時間の無駄でしかないから、この際キッパリ終了にしとくのもありかもしれんな

とりままだ時間あるし考えてみようかな


5月に開催予定のAqoursのユニットライブ パーフェクトワールドの当落が本日あった

管理人は見事土曜日の部を当てることに成功、ライブ参戦が決まりました

もうこれで安心ですね ライブに行くことは確定なわけですから
現地に行くことが確定してる後ろ盾は何よりも強固で強いのだ(精神的にも)



何だかんだで他界寸前のオタク趣味も継続できてるのって奇跡だと思う

ラフェス、ユニットライブ、そして今回のパーフェクトワールド
主要イベントは必ず参戦出来てるありがたさ 感謝するぜ

でもその前に日本国として乗り越えないとダメな課題、コロナウィルスがあるものね・・・
まずはこいつが5月までに収束するかどうかに掛かってますね
4月には伊波さんのソロイベや小宮さんの舞台等、ソロイベもあるけど現状中止になりそう

AZALEAのユニットライブも兼ねてのライブだから、頼むから無事開催されてくれぇ


じゃあこの辺で
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"きー坊" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.