忍者ブログ
おっさんの日常だよ
May / 12 Tue 23:48 ×
タイトルを書いている最中に、これ先日の記事に書いた子じゃねーかって気づいたよ

でもいいや、重複しても書いちゃえ!

そうですそうです、最近話題の特別定額給付金をもらおうとオンライン申請したんですが
結局最後の最後で失敗して何もできずに終わったっていうね
めっちゃ悲しい話なんだよなぁ・・・

こういう時にマイナンバーカードの真価を発揮するのだとワクワクして申請したんだが
電子署名の暗証番号を忘れていて・・・5回間違えて無事死亡
区役所に行ってロックを解除してもらい、尚且つ新しく再設定することになるのかな?

本末転倒、手間が増えてしまったというね、アホらしい

いや忘れる自分も悪いけどさ、これって結局多くの人が区役所に押しかけてクラスターを発生させることに繋がるんじゃなかろうか・・・

いや絶対そうだよな?
現に区役所めっちゃ混んでて対応に3~4時間待ちっていうニュース見たもん
コロナ対策のための給付金で逆にクラスター感染とかもう一回言うけど本末転倒だよ

いやーマイナンバーカードってホント使いこなせればめっちゃ便利なアイテムというか
可能性を秘めたカードだとは思うんだけど、いかんせんまだまだ国民に浸透していない
なのでマイナンバーカードで使える様々なサービスが全然整備されてない感あるよね
なんせ誰も使ってないからさ

今回ばかりは自宅にいながらオンライン申請出来るって話で
『うおめっちゃ便利じゃん!持ってて良かった!』って感動したんだけど、まだまだ管理人も使いこなせてないってことが判明したじょ・・・

そして区役所は平日しか営業してないので申請に行くには仕事を休んでいかないとダメ
これもお役所仕事のネックなところ、銀行もそうだけど融通が効かないよなぁ
でも仕方ないよね、みんな働いている以上休みはあったほうがいいもの
素直に会社休んで役所なり銀行なり来いって話だよ、面倒だけどな!

まぁ管理人は会社休んでまで行くほどでもないかな~って10万円の情熱は冷めつつある
郵便で申請用紙は届く予定なんだからそれを気長に待つしかないですね

余りにも遅いとイライラが募りますけどね 現にマスク2枚も未だに届かない
たぶん現金給付の申請用紙もこの調子でグダグダと届かない感じが続くんだろうな~・・・
国の対応、地方自治体の対応 何もかもが遅い、本当に遅いって感じますね

てか今マスク2枚届いてもどうすんの?って話 もう普通にマスク街中で売られとるやん…
そんな中アベノマスクでーすってポストに入ってても逆に怒りしか湧かねーよ・・・

とにかく遅い、そしてケチ 渋り過ぎ…
100兆円の経済対策をもっともっと潤沢に給付してくれ、ウサギ小屋に住んでる独身野郎の管理人も生活に疲弊しているのだ 余裕なんてないのだ

だからお金もっと配ってください 10万円を継続的に給付してくれ頼むよ安倍ちゃん

政治経済の愚痴をこんなとこに書き綴っても何の意味も無いからね

ちゃんと選挙行くようにします


じゃこの辺で
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ADMIN | WRITE
 
"きー坊" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.