今日は銀座へお出掛けしてきました
仕事で着るアウターを見に、バブアーというお店に行って来ました
バブアーっていうのはイギリスのブランドで、詳しくはググってくれ
良い所のブランドなので格式高い場所なのかな~ってイメージあったけど、全然そんなことなくお店にも入りやすく、ていうかお店が結構人多くてわんさかしておりました
何が目的だったかというと、キルティングコート(ジャケット)を試着したくてですね
今までスーツの上にコートを着てたのですが流石に飽きてきたってのがありまして
今年のアウターはちょっと趣向を変えてスポーティーでカジュアルっぽい方向で行きたいと思いまして、キルティングコートをチョイスしたわけですよ
コートはコートで定番中のアイテムなのでハズレはありません
しかし3年ずっと着てるとどうしても飽きてくるのが難点、ですのでアウターのバリエーションを増やすという点でも今回のリサーチは重要なものなのだ
しかしお店に入ってみると人が多くわんさかしており、店員さんも2人くらいで接客で忙しそうに店内を周ってる感じでお目当ての商品について聞くことが出来なかった・・・
まぁタイミングが悪かったってのもあるから仕方がありませんので
バブアーの渋谷店に行くことにしました 原宿にあるところね
だがそこにはお目当てのキルティングコートが無く、オンラインストアで注文するか
事前に店に確認して来店することをオススメされました 滞在時間僅か2分^q^
なんやね~んって感じだ わざわざ移動して来店したのに軽く突き放されてしまった
まぁお目当ての商品が無いので長居する理由もないのですがね
しかし残念だな、試着してサイズ感を確かめオンラインで購入するっていう黄金パターンが出来なかった、無駄足だったではないかと後悔してしまいました
んで原宿の一蘭でラーメン食って帰ろうかなって時に
先月彼女と来店したマウジーっていうお洋服屋さんが目に入りました
グレンチェックのタイトスカートを試着してめっちゃ気に入ってたことを思い出し
転活で色々お世話になったし、先週は初めて出会ってデートした云わば記念日でもあるし
このタイミングでスカートプレゼントするのもありかな~と思い、購入を決意した
画像にあるようにブラックとブラウンの2色展開です
ブラックが気に入ってたので店員さんに聞いてみたが残念ながらブラウンしかないとのこと
だけどオンラインストアにはブラックもあったしMサイズもあったので良かったぜ
オンラインストアを利用して分かったことなんですが、シェルターってところ
管理人が一昨年くらいにAqoursパーカー買ったところと同じなんですよねw
色々な所に手を伸ばしてるところとは聞いていたが
まさかこのタイミングで再開というかまた利用することになるとは
このパーカーは今年のラブライブフェスで着て以来全く来てないなぁ、捨てるにも捨てれない
どっかのタイミングで着れる機会は無いものか・・・
まぁそんな感じでマウジーのタイトスカートを購入したわけです
女の子に洋服を買うのは初めてだ
特に秘密にもしてないので彼女に買ったこと言ったら凄く喜んでくれたので良かった
というか自分が彼女にもっとスカート穿いてほしい願望があるので、ちょっと自分の欲望を優先させた購入談になってしまったが、結果的にWin-WinなのでOKだ
もうなんかバブアーのキルティングなんたら興味なくなってきたなぁ
どうせオンラインストアもお目当ての奴在庫切れっしょ こちらは購入意欲が下がる一方だ
じゃあこの辺で
仕事で着るアウターを見に、バブアーというお店に行って来ました
バブアーっていうのはイギリスのブランドで、詳しくはググってくれ
良い所のブランドなので格式高い場所なのかな~ってイメージあったけど、全然そんなことなくお店にも入りやすく、ていうかお店が結構人多くてわんさかしておりました
何が目的だったかというと、キルティングコート(ジャケット)を試着したくてですね
今までスーツの上にコートを着てたのですが流石に飽きてきたってのがありまして
今年のアウターはちょっと趣向を変えてスポーティーでカジュアルっぽい方向で行きたいと思いまして、キルティングコートをチョイスしたわけですよ
コートはコートで定番中のアイテムなのでハズレはありません
しかし3年ずっと着てるとどうしても飽きてくるのが難点、ですのでアウターのバリエーションを増やすという点でも今回のリサーチは重要なものなのだ
しかしお店に入ってみると人が多くわんさかしており、店員さんも2人くらいで接客で忙しそうに店内を周ってる感じでお目当ての商品について聞くことが出来なかった・・・
まぁタイミングが悪かったってのもあるから仕方がありませんので
バブアーの渋谷店に行くことにしました 原宿にあるところね
だがそこにはお目当てのキルティングコートが無く、オンラインストアで注文するか
事前に店に確認して来店することをオススメされました 滞在時間僅か2分^q^
なんやね~んって感じだ わざわざ移動して来店したのに軽く突き放されてしまった
まぁお目当ての商品が無いので長居する理由もないのですがね
しかし残念だな、試着してサイズ感を確かめオンラインで購入するっていう黄金パターンが出来なかった、無駄足だったではないかと後悔してしまいました
んで原宿の一蘭でラーメン食って帰ろうかなって時に
先月彼女と来店したマウジーっていうお洋服屋さんが目に入りました
グレンチェックのタイトスカートを試着してめっちゃ気に入ってたことを思い出し
転活で色々お世話になったし、先週は初めて出会ってデートした云わば記念日でもあるし
このタイミングでスカートプレゼントするのもありかな~と思い、購入を決意した
画像にあるようにブラックとブラウンの2色展開です
ブラックが気に入ってたので店員さんに聞いてみたが残念ながらブラウンしかないとのこと
だけどオンラインストアにはブラックもあったしMサイズもあったので良かったぜ
オンラインストアを利用して分かったことなんですが、シェルターってところ
管理人が一昨年くらいにAqoursパーカー買ったところと同じなんですよねw
色々な所に手を伸ばしてるところとは聞いていたが
まさかこのタイミングで再開というかまた利用することになるとは
このパーカーは今年のラブライブフェスで着て以来全く来てないなぁ、捨てるにも捨てれない
どっかのタイミングで着れる機会は無いものか・・・
まぁそんな感じでマウジーのタイトスカートを購入したわけです
女の子に洋服を買うのは初めてだ
特に秘密にもしてないので彼女に買ったこと言ったら凄く喜んでくれたので良かった
というか自分が彼女にもっとスカート穿いてほしい願望があるので、ちょっと自分の欲望を優先させた購入談になってしまったが、結果的にWin-WinなのでOKだ
もうなんかバブアーのキルティングなんたら興味なくなってきたなぁ
どうせオンラインストアもお目当ての奴在庫切れっしょ こちらは購入意欲が下がる一方だ
じゃあこの辺で
PR