5月から同事務所に転勤してきた社員の歓迎会をしてきたわけだが、やっぱ飲み会ってほんと管理人には分からない何かであると思った
酒の席でのルールとかある程度は分かったつもりではあったが、やはり突き詰めていくとまだまだルールが存在しているらしく、しかも暗黙の了解というか、教えなくても分かるでしょといった一方的に指摘される要素の高いルールが存在することからホント飲み会ってやつは気の知れた仲の良い人とする方が精神的にも楽なもんだと悟った
それ自体が大人の世界(笑)では通用しないとかそんな声もあるけど心をすり減らしてまであの場に参加する意味ってあるのか・・・
純粋な疑問なんだが辛いことをし続けなければいけない理由がよく分からない、これを声を大にして言えば子供だの未熟物だの言いたい放題言われるのが事実なんだが、ったくこういう世の中にした先人達は後を歩む我々のことを本当に思ってくれてたのかな
なんかよく分からん愚痴になってるが飲み会のたんびに心をすり減らし落胆していく感じがするな、心の底から楽しんだ記憶が一切ない そんなもんだろって意見もあるが、じゃあ楽しくない場に参加する必要あんのかって話で これまた話が延々とループしていくもんだからやめよう
形上の出席といえば丸く収まるってやつだな、うん
仕事の愚痴を言われてマナーやルールがなってないと言われ、言われ放題プレミアムコースだったな、確かに全然仕事では結果出せてない雑魚だけどな それは否めない^q^
んで果たして今就いてる仕事ってこの先続けていけるのだろうかとも思うんだよなぁ~
3年目に入るわけだし自分の適性にもあってないし全然好きにもなれてないし
そう考えると転職するのも1つの手かなと思ってるんだけど、何よりも一歩進みだす勇気のない雑魚だから結局は現状維持を選んでしまうのだ・・・
ずるずると年齢は重ねる一方でなんの経験も積まずに生きてしまうことに焦りを感じるぞ
夢だけ見て語って生きて行ければ苦労しないんだ、でも冒頭に書いた通り飲み会であのザマだから無理であることは周知の事実
ボーナスも支給されたわけだがホント明細他人に見せたら笑われるか真剣な顔で転職進められそうな金額だし、なんかご褒美的な物も買えないレベルだし 貯金しかできねーぞこんな金
会社自体が非常に業績が低迷していて明るい未来も感じられないから、社会人としてのモチベーション、仕事をする上でのモチベーションが下の下のままずっと推移してます
それを打開するために営業マン(笑)として前線に立ち売上を出さなきゃいけないんだけどね
会社の経営層が無〇なのか知らんがモチベーションが下がることばっかしてくるから何事に対しても生返事でやる気のないアクションをしてしまう・・・
下っ端の自分がこんなこと言える立場ではないことは重々承知してるんだけどね^q^
それと真逆でプライベート面ではクソ充実してるから、その対比が逆に辛いよ
プライベート充実してるんだったら仕事も充実させたいという欲が出てきてしまう欲張り屋さんなので圧倒的な差に愕然としてしまう
かといって充実度を下げればいいじゃんって話だと、今度は人生のモチベーションが下がるのでそれは非常にまずいことになる モチベがゼロになると首を吊ることになるから・・・
想像したくもない最後だ!
長々とダラダラと書き綴ってしまったが、一言でまとめると『人生って辛いな』です
ほんと生きて行くだけでこれだけ消耗していくものがあるのかと
みんな笑って満足のいく人生を歩める世界に、来世では生まれたいでつ!
じゃあこの辺で
酒の席でのルールとかある程度は分かったつもりではあったが、やはり突き詰めていくとまだまだルールが存在しているらしく、しかも暗黙の了解というか、教えなくても分かるでしょといった一方的に指摘される要素の高いルールが存在することからホント飲み会ってやつは気の知れた仲の良い人とする方が精神的にも楽なもんだと悟った
それ自体が大人の世界(笑)では通用しないとかそんな声もあるけど心をすり減らしてまであの場に参加する意味ってあるのか・・・
純粋な疑問なんだが辛いことをし続けなければいけない理由がよく分からない、これを声を大にして言えば子供だの未熟物だの言いたい放題言われるのが事実なんだが、ったくこういう世の中にした先人達は後を歩む我々のことを本当に思ってくれてたのかな
なんかよく分からん愚痴になってるが飲み会のたんびに心をすり減らし落胆していく感じがするな、心の底から楽しんだ記憶が一切ない そんなもんだろって意見もあるが、じゃあ楽しくない場に参加する必要あんのかって話で これまた話が延々とループしていくもんだからやめよう
形上の出席といえば丸く収まるってやつだな、うん
仕事の愚痴を言われてマナーやルールがなってないと言われ、言われ放題プレミアムコースだったな、確かに全然仕事では結果出せてない雑魚だけどな それは否めない^q^
んで果たして今就いてる仕事ってこの先続けていけるのだろうかとも思うんだよなぁ~
3年目に入るわけだし自分の適性にもあってないし全然好きにもなれてないし
そう考えると転職するのも1つの手かなと思ってるんだけど、何よりも一歩進みだす勇気のない雑魚だから結局は現状維持を選んでしまうのだ・・・
ずるずると年齢は重ねる一方でなんの経験も積まずに生きてしまうことに焦りを感じるぞ
夢だけ見て語って生きて行ければ苦労しないんだ、でも冒頭に書いた通り飲み会であのザマだから無理であることは周知の事実
ボーナスも支給されたわけだがホント明細他人に見せたら笑われるか真剣な顔で転職進められそうな金額だし、なんかご褒美的な物も買えないレベルだし 貯金しかできねーぞこんな金
会社自体が非常に業績が低迷していて明るい未来も感じられないから、社会人としてのモチベーション、仕事をする上でのモチベーションが下の下のままずっと推移してます
それを打開するために営業マン(笑)として前線に立ち売上を出さなきゃいけないんだけどね
会社の経営層が無〇なのか知らんがモチベーションが下がることばっかしてくるから何事に対しても生返事でやる気のないアクションをしてしまう・・・
下っ端の自分がこんなこと言える立場ではないことは重々承知してるんだけどね^q^
それと真逆でプライベート面ではクソ充実してるから、その対比が逆に辛いよ
プライベート充実してるんだったら仕事も充実させたいという欲が出てきてしまう欲張り屋さんなので圧倒的な差に愕然としてしまう
かといって充実度を下げればいいじゃんって話だと、今度は人生のモチベーションが下がるのでそれは非常にまずいことになる モチベがゼロになると首を吊ることになるから・・・
想像したくもない最後だ!
長々とダラダラと書き綴ってしまったが、一言でまとめると『人生って辛いな』です
ほんと生きて行くだけでこれだけ消耗していくものがあるのかと
みんな笑って満足のいく人生を歩める世界に、来世では生まれたいでつ!
じゃあこの辺で
PR